ど田舎育ちなせいか、
植物を愛でるのが好きなのですが
シンガポールに来てからは
最後まで面倒を見きれない(日本に持ち帰れない)のと、
この国では植物に、信じられないくらいアリさんが寄ってくるので、
植物を部屋に取り入れるのは
なかなか難しいなと感じていました
が、この度、発見してしまったのです
フェイクグリーン天国があることを!
KINEX @パヤレバ駅近く
が、フェイクグリーンの宝庫だったんです
こちら、KINEXのエントランス↓
利用者を見てるとマレー系の人が多い印象。
DAISOも入っていて使いやすそうな
モールですが、なんだか出入りが疎ら…
日本人が多く住む界隈ではないので
あまり日本人は見かけません。。
そんなモールの3階が個人的に
激アツスポットなんです
お部屋に緑を取り入れたいなぁ、
でもフェイクグリーンって勇気がいるなぁ…
と思っている方、
ぜひ覗いてみてほしい〜〜
楽しくて帰れなくなりそうな空間です
3階にフェイクグリーンのお店が4店舗もあるんです
↓↓↓
こちらのお店は店内の写真撮影禁止。
でも店員さんは親切で、ニコニコしてて入りやすいです
高品質なものを置いている感じがしました
↓こちらは定休日でお休みだったので外から
↑休みのわりに外に商品置いてて
余計なお世話ながら大丈夫かなと思ったり
一番大きな店舗がこちら↓
造花や多肉植物が強い印象です。
多肉植物が可愛くて可愛くて
フェイクでも針部分は鋭いので、お子様がいる家庭は取り扱い注意です
紹介しておいてなんですが……
どれにしようか迷いすぎて結局この日は
買えず終いだったワタクシ
でも、沢山迷ってお気に入りを
見つける楽しみもあるので
何度も足を運んでみようと思っています。
フェイクだとお手入れも埃を払うくらいで
ほとんどいらないし、
スペースさえ許せば日本にも持ち帰れるので
個人的にすんごいオススメです
お値段は大きい観葉植物みたいなものでも
100ドル〜300ドルくらい。
中、小サイズなら100ドル以下、10ドル以下もあります
ちょこちょこっと小型のものをいくつか
飾ってみるのもいいですよね〜
あー、迷う。。
写真の掲載枚数制限で載せられなかったのですが、
同じ階のMR.D.I.Yもなかなか面白いお店だったので後日ブログを書こうと思います。
↓右側の花瓶、DIYで3.5ドルでしたやすうぃ〜
あ、左側のは柚子胡椒の空き瓶です
↑書かなきゃいいのに、書かないでいられないワタクシね
KINEX Shopping Mall
11 Tanjong Katong Road,Singapore
月〜日 10:30-21:30
TEL/6702-3610



にほんブログ村