雨が降ったりやんだり…傘

天気が崩れがちな近頃のシンガポール。


雨が降って水溜りが増えると

蚊が発生しやすくなるせいか、

外に出るとお子達が虫に刺されて

帰ってくることが増えましたえーん


学校には日本から持ってきた虫除けシールを貼って行かせていたのですが、

これの効き目がどうもイマイチで……汗

もう刺され放題えーん

先週なんかは足だけで10箇所以上の虫刺されが。。

シンガポールの蚊には日本の虫除けは

ヌルイのかもしれませんえーん



しかし、

シンガポールはデング熱も騒がれているし、

これじゃアカン!!



ということで、

シンガポールで発売している虫除けを

用意してみました流れ星

※ドラックストア、スーパーなどで購入できます。


右上/スプレーの虫除け

右下/シールの虫除け

左下/痒み止めパッチ



まず右上のスプレーの虫除けについて。

スプレー式の虫除けは色々種類があって迷ったのですが、

このオレンジキャップのものが私が見た中で唯一、「デング」と表示されていたので、

より強力なのかなと思い買ってみました。



右下のシールの虫除けは、

なんとなく安心の?見慣れた?

タイガーバームさんのものをチョイスOK

日本の虫除けシールよりも大判で、

ユーカリの匂いが強い気がします。

一枚一枚個包装になっているので、

香りが逃げなそうですキラキラ

↑日本のシールの1.5倍くらいの大きさ。



左下の痒み止めパッチは、

刺されてしまった時用に病院

こちらは日本のものより小さめ。

ペツに使ってみたところ、

効き目は日本のものとほとんど変わらない印象とのこと流れ星(あくまで個人の感想です)

↑カラフルなシールで医薬品と思えないくらい可愛いラブラブ




ここ数日使ってみた感想ですが、

上2つの虫除けを併用してみたところ

びっくりするくらい刺されなくなりました!

これはしばらく続けてみようと思っています。




が、

個人的な難点が一つ。。

シールの虫除けの匂いが強くて、

ワタクシ結構むせてしまいましたアセアセ

お子達は平気そうですが。。

匂いに敏感な方はちょっと注意した方が

良いかもです注意







ランキング参加中ですピンクハート

最近はノロノロ更新ですが、どうぞよしなにピンクハート


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村