5月14日②・今日の「横浜進化!」〜貧打&猛打!…(No.7643) | 「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

bobby-k(59歳)です。
ブログは書くけど喋りは苦手。横浜DeNAベイスターズ&三浦大輔監督信者。反兎虎燕竜鯉。反自公。インストバンド・T-SQUAREを崇拝。
48Gも応援(アイドルオタク嫌い)

読者登録、いいね、コメント等お気軽に。但し内容によっては厳しく対処します。




☆ランキングに参加しています
各ジャンルをクリック
👇ポチッとしていただけるとありがたいです

その1…
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
その2…




5月14日②・今日の「横浜進化!」
〜貧打&猛打!
まあ…そういうことです
…(No.7643)




お疲れ様です

放浪するブロガー

bobbyです


自宅療養生活?日目

ベイスターズブログでございます


もはやキレる気力も無く…

淡々と書くことにしました…


読売ごときに負けたのは悔しいし

G党のクズどもすべてをボコボコにしたいのは

山川…じゃなかった

ヤマヤマなんですけど…


今日はそんな元気ありませんので

ポジ要素を出来るだけ見つけて

引き摺らないようにします…

今回は、一軍、二軍両方とも見ていきます…


まず一軍から…

★東京最凶極道兎軍 vs 横浜湾岸星覇隊

(7回戦・18:00〜、富山市民球場アルペンスタジアム)


結果

星覇隊 1-2 極道兎

(星覇隊3勝4敗0分)


敗:A.ケイ(1勝4敗)

→6回92球、被安打5、被本塁打1、奪三振7

与四球1、与死球1、失点2


バッテリー:

A.ケイ、徳山壮磨、山﨑康晃 ー 山本祐大





*投手陣

ケイ投手…

岸田選手から食らった2ラン以外は、特に

投球内容は悪いとは思わなかった…

ただ、援護が無さすぎたな…

次こそは勝利を!

徳山くんとヤッさんについては、これを

勝ちパターンでやって欲しい

今日は特に問題無し…



*攻撃陣

問題は攻撃陣だな…

今日の山﨑投手の出来からしたら、もっと

攻められたはずなのに、もう一押しが出ない…


ここ数試合、打順のことについてのコメントを

他のSNSで見たりするんだけど…

一回入れ替えをした方が良いのかな…と


カギになるのは、やはりマッキーの打順かな

誰かが言ってたんだけど

打撃成績そのものは悪くないんだけど

ここという時になかなか一本が出ない…

そこがネックになってないか…と


確かにねぇ…

そう言う試合、いくつも見てるもんなぁ…


ゴーちゃんがベイに帰ってきた時

番長は「牧の4番は動かさない」と

明言していた…

番長はマッキーに信頼を置いてるから

そう簡単には動かさないとろうとは

思うんだけど…


個人的には…

番長に反発するつもりは毛頭ないんだけど

一つの提案として…

一度マッキーを4番から外してみるのも

アリなのではないか…と


もっと言うと、クリーンアップに

こだわる必要も無いのではないか…と


“4番としての仕事”という部分で考えると

やはりチャンスで打てないのはヤバイ…


本人も責任感が強いからこそ

“何とかしないと…”という意識が

強すぎるからこそ

力んでしまっていないかな…と


で、もしかしたら今月中に

TA(オースティン選手)が一軍合流か…という

噂もあるので…

→TAの話は、この後ファームの項で…


もしもシリーズ!

〜もしもマッキーが4番から外れたら〜

ということで、自分なりの予想オーダーを

書いてみようかな…と

*あくまでも個人的な意見なので

(自分はこう考えると言ってるだけなので)

それは違うだろ!というツッコミは

一切聞きません(笑)


①現状での変更

1.蝦名達夫/度会隆輝(右)

2.京田陽太/森敬斗(遊)

3.牧秀悟(二)

4.筒香嘉智(左)

5.宮﨑敏郎(三)

6.佐野恵太(一)

7.山本祐大(捕)

8.桑原将志/関根大気(中)

9.(投手)


②TAが一軍に合流した場合(交流戦仕様)

→通常ver.は、また改めて考えます…

1.蝦名達夫/度会隆輝(右)

2.T.オースティン(DH、一)

3.牧秀悟(二)

4.筒香嘉智(左、DH)

5.宮﨑敏郎(三)

6.佐野恵太(左、一)

7.山本祐大(捕)

8.桑原将志/関根大気(中)

9.京田陽太/森敬斗(遊)


*度会くんは個人的に願望も入ってます…

*交流戦仕様は、8番と9番逆でも可


コレが、素人なりに考えた

自分の予想(一部願望も含む)スタメンであります…


明日、何が何でもやり返してくれ!

読売ごときに連敗はいかん!



続いて、ファームも…

☆横浜湾岸星覇隊 vs 北海道ハム軍

(7回戦・13:00〜、最強第二聖地・横須賀スタジアム)


結果

星覇隊 13-2 ハム軍


本塁打:

T.オースティン1号(2回裏満塁)

井上絢登3号(3回裏2ラン)


バッテリー:

森唯斗、松本凌人、堀岡隼人、上茶谷大河、

渡辺明貴 ー 松尾汐恩、近藤大雅



*投手陣

8回までしっかり無失点に抑えたのは

良かったんじゃないすか…

最後の渡辺くんが惜しかったな…


*攻撃陣

→13安打13得点、2本塁打、9三振、9四球

3盗塁、8残塁

(マルチ安打)

村川凪→4打数3安打1打点、2盗塁

T.オースティン→4打数2安打5打点、1本塁打

井上絢登→5打数2安打2打点、1本塁打

梶原昂希→4打数2安打4打点

高見澤郁魅→5打数3安打


結構打ったんだな…

ただ、得点したのが序盤だけだったという…


まあ、打線が爆発して圧勝したのは

事実なので

そこは素直に選手を褒めましょう…


村川くん、そろそろ支配下でも

良いんじゃないかなぁ…



まあ、まずは明日の試合…

極道球団に連敗は許されないので

どんな手を打ってでもでっかいカツ丼

…じゃなかった

絶対勝つぞ!ベイスターズ!


2024年こそは何が何でも横浜しか勝たん!

セ・リーグ5球団は全て敵!

引き摺り下ろして圧倒的に勝つぞ!

今シーズンこそ虎・鯉の目の前で番長の胴上げだ!

ヨ・ロ・シ・ク!


闘う!唯一つの頂へ!

横浜一心!横浜反撃!横浜逆襲!横浜頂戦!

そして「横浜進化」へ!


(但し、三浦監督を批判する人間は徹底排除する!)

We ☆ YOKOHAMA!


“横浜、ファンの声援と共に!”


👇bobbyの“b☆スピリット”

http://ameblo.jp/bobby-kay/


👇“筋金入りのアンチG”… 

(2014年4月14日のブログより…)

http://ameblo.jp/bobby-kay/entry-11820208805.html


👇ますちゃんのブログ

http://ameblo.jp/voltage-band/