12月30日・地下鉄記念日…(No.7433) | 「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

bobby-k(59歳)です。
ブログは書くけど喋りは苦手。横浜DeNAベイスターズ&三浦大輔監督信者。反兎虎燕竜鯉。反自公。インストバンド・T-SQUAREを崇拝。
48Gも応援(アイドルオタク嫌い)

フォロー、いいね、コメント等お気軽に。但し内容によっては厳しく対処します。

Q.駅構内の好きなお店は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


A.東急線の駅構内にある「しぶそば」は
結構好きで立ち寄ったりしますね…
何と言ってもお値段がリーズナブルで…
(「お安い」ではなく、「納得のいく」とか
「適正な」という意味なんだそうです…)
ただ「リーズナブル」という言葉を
使いたかっただけなんですけど…(笑)


☆ランキングに参加しています
各ジャンルをクリック
よろしくお願いします。*\(^o^)/*

その1…
👇まずは、こちらをポチッと!
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

その2…
👇出来ましたら、こちらもポチッと!


12月30日・地下鉄記念日…(No.7433)




お疲れ様です

放浪するブロガー

bobbyです


自宅療養生活?日目

記念日ブログでございます


2023年も残り2日…


今日は待ちに待ったライブへ

参戦してまいります…

それについては、また別投稿にて…




本題に入ります

今回取り上げる記念日は
「地下鉄記念日」



1927(昭和2)年のこの日

上野~浅草間(2.2km)に日本初の地下鉄

(現・東京メトロ銀座線)が開業した

「地下鉄開業の日」ともされる


1925(大正14)年9月の工事開始から

2年3ヵ月で完成した

所要時間は4分50秒、運賃は10銭だった


開業日には、物珍しさもあって

1日で10万人に近い人が乗車したという


この日本初の地下鉄は

ロンドンの地下鉄に感心した早川徳次氏

(はやかわ・のりつぐ、1881~1942年)が

「東京にも!」と尽力し、ようやく実現

させたものだった


ウィングが回転して通過できる自動改札機、

間接照明と新しい事ずくめであった。

日本に地下鉄を紹介・導入した早川は

日本において「地下鉄の父」と呼ばれる


〜開業当時の1000形〜


現在の銀座線は

東京都台東区の浅草駅から

渋谷区の渋谷駅間を結ぶ

東京地下鉄(東京メトロ)が運営する鉄道路線

鉄道要覧における名称は「3号線銀座線」である


路線名は繁華街の「銀座」に由来する

車体および路線図や乗り換え案内で使用される

ラインカラーは「オレンジ」

路線記号は「G」となっている



…とのこと


そんな銀座線…

実は今日も利用するんですけど…


様々路線があり、車種もある

東京の地下鉄ですが

その中で、銀座線と丸の内線は

其々独特の雰囲気というか

スタイルを持っていて…


この2線は

集電方式が「第三軌条方式」といって

車両の上についてる「架空電車線方式」

(パンタグラフ)ではなく

敷設された第三の「給電用レール」(第三軌条)を

車両に取り付けられた「集電靴」が擦って

集電する形で車両が動くんですけど…

(新しいところでは「大江戸線」もそうですね…)


我が地元神奈川県でいうと

横浜市営地下鉄・ブルーラインも

「第三軌条方式」を採用してますね…


第三軌条方式のメリットというと

架線を引かないので景観を損ねることがない

というのが一番大きいんですかね…


あと建設コストの面でも

第三軌条方式の方が安かったような…

(違っていたら申し訳ございません…)


でも、決して種類は多くない…

地下鉄以外で採用されていない…というのも

あるのかも知れませんが

高圧電流がいわゆる「地面」に流れるわけですから

かなりの危険を伴うリスクもあるわけで…


駅はほぼ全部ホームドア付いてるでしょ…

感電したらヤバいもんね…


でも、地下鉄というと思い出すのは

「世界の車窓から」という番組をもじったネタで


「今日は地下鉄日比谷線の車窓をお送りします」

というナレーションの後に

真っ暗な車窓がひたすら流れるという…

(あくまでもネタです…)


で、それが終わると

「明日は地下鉄銀座線の車窓をお送りします」

と、すっとぼけたナレーションが…


でも、窓から見ると

ほとんど景色が感じられませんが

先頭車両で運転席後ろから見ると

(今はちゃんと見られるかどうか分かりませんが…)

それはそれで面白かったりします…


でも、療養中ということもあり

ここ数年はそれをしてません…


また調子が戻ってきたら

そんな景色も眺めてみたいですね…



【12/30お誕生日の方(抜粋)】

お誕生日を迎えられた皆様

おめでとうございます!🎉🎂

素晴らしい一年になりますように!


①三浦銀二投手

(Ginji Miura、1999〜)

→横浜DeNAベイスターズ、福岡県福岡市南区出身

2021年ドラフト4位、福岡大大濠高→法政大

福岡大大濠高時代は

1学年上に浜地真澄投手(現阪神)

2学年上に坂本裕哉投手(現ベイスターズ)がいた

法政大時代の4年春・4/10の慶應大戦で

無安打での1失点完投勝利

「ノーヒットワンラン」を記録した


背番号は「30」

背ネーム表記は、三浦大輔監督にあやかって

「G.MIURA」となった


銀ちゃんは、来季が3年目なのか…

大卒だし、そろそろ表に出てこないと…

登録名もいっそのこと「銀二」で

良いんじゃなかのか…とも思うし


現状はたしか「三浦」だったような

気がしたんだけど

これだと番長が呼び捨てされてるみたいで

何かと気分が悪い…

(番長呼び捨ては、自分が一番怒ります!)


せめて表記を「三浦銀」にするとか

ユニフォームの表記も「G.MIURA」なんだから

それに併せても良いのではないかと…


とにかく、この代のドラフトメンバーには

来季、何としても出てきてもらわないと…


銀ちゃん、頼むで!



②高橋彩音さん

(Ayane Takahashi、1997〜)

→AKB48(チーム8・埼玉県代表)、埼玉県出身

愛称「あやね」

2014年4月、チーム8のメンバーとしてお披露目

2014年8月、チーム8公演で劇場公演デビュー

2017年12月、組閣によりチーム4と兼任

2018年11月

「その雫は、未来へと繋がる虹となる」公演の

初日に出演

2021年12月、組閣によりチームKに兼任先変更

2023年2月、所属事務所がDHからアリゲーターに移籍

2023年5月、チーム8休止に伴いチームK専任となる


年齢のわりに幼く見られやすい印象のある

彩音さんですが

ご本人は結構大人でしっかりしていらっしゃる…


チーム8メンバーの相次ぐ卒業で

エイトは今、休止状態にはなってるけど

現実的に考えると復活は難しい状況…


そんな中で彩音さんがどこまで

アイドルをやり切るのか

注目はしたいところであります…



③栗山梨奈さん

(Rina Kuriyama、2000〜)

→HKT48・Team KⅣ(5期生)、大分県出身

愛称「くりなちゃん」

加入前、「NGT2期生」と「NMB6期生」の

両オーディションを受け、どちらも書類落ち

している

2018年11月、HKT5期生としてお披露目

2021年12月、チームHメンバーに昇格

2022年10月開催のライブでチームKⅣへの

異動が発表される

お披露目から昇格まで1144日を要しており

HKT48メンバーの中では、長野雅さん

(2023年8月卒業)とともに最も遅い記録と

なっている


趣味:ハンドメイド

特技:お菓子作り、イラスト


栗山さんは完全に

「showroom」のイメージなんですよね…

パフォーマンスよりも喋りを多く聴いてるので

ところどころ「素の部分」が見えるというか…


わりとサバサバとした印象があるんだけど

正規メンバーになるのに時間がかかってしまった

という“苦労人”でもあるし


それでも、地元大分での仕事があったり

彼女なりのキャラを活かした形で

地道にやられてるのは素晴らしいと思います…


今後も「showroom」は

ちょくちょく見ると思います…



というわけで、そろそろ終わります…


この後、結構バタバタするので…



では、皆様良い年末年始を

そして、何よりも「ご無事」で…


また次回…



👇bobbyの“b☆スピリット”

http://ameblo.jp/bobby-kay/


👇“12月30日の記念日”…

http://www.nnh.to/12/30.html


👇ますちゃんのブログ

http://ameblo.jp/voltage-band/