バイリンガル版 金田一少年の事件簿-天草財宝伝説殺人事件[新書]/講談社インターナショナル(The New Kindaichi Files: The Amakusa Treasure Hunt Murders)


      Amazon.co.jp \1,260


「ジッチャンの名にかけて!!」、「謎はすべて解けた!!」の名言で多くの日本マンガファンに人気のある高校生金田一一は、またしても難事件に巻き込まれる。友人であるフリールポライターのいつき陽介たっての頼みで熊本県天草市へ、現存されていると伝えられる「隠れキリシタンの財宝」を探しに、行くことになる。しかしそこで待ち受けていたのは、同行していた他のトレジャーハンター達が連続殺人鬼「白髪鬼」に次々と無残に殺害されていくという凄惨な現実だ。祖父に名探偵金田一耕助を持ち、自身もIQ180の頭脳で数々の事件を解決してきたはじめは、抜群の推理力でこの連続殺人事件に挑む。
 本書は、日英対訳のバイリンガル版コミックスである。翻訳を手がけた玉置百合子氏は、日本マンガの英訳を多数行っている、ベテランマンガ翻訳者である。ネイティブスピーカーが日常会話で使用する英語に興味を持っている日本人読者、およびカジュアルな日本語の表現能力を身に付けたいと思っている外国人の方に是非ともお薦めしたい一冊だ。


Translation

High School student Hajime Kindaichi, popular to many manga fans for his remarks, "I swear by my grandfather's name" and "I've solved all the mysteries," is involved in a difficult case again.  At his friend free-lance journalist Yosuke Itsuki's earnest request, Hajime goes for treasure hunt to Amakusa City, southwestern Japan, to find "the treasure of the Hidden Christians," which is said to be existed.  But there awaited a gruesome reality that the other treasure hunters, which accompanied him, were mercilessly murdered by a serial killer "WHITE-HAIRED OGRE."  Hajime has a renowned detective Kosuke Kindaichi as a grandfather, and has experience solving many cases with his 180 I.Q. brain power.  The boy detective tries to put an end to this string of butchery, using his outstanding reasoning power.

This is a bilingual comic book.  Yuriko Tamaki, the translator of this work, is a seasoned manga translator who has rendered countless Japanese comic books into English.  I really would like to recommend this piece to Japanese readers who are interested in learning what native English speakers say in daily life, and to foreigners who are thinking to learn casual Japanese expressions.


参考資料(References)

玉置百合子インタビュー(Yuriko Tamaki Interview)
天草市HP(Amakusa City Official Website)


注記(Note)

*本の画像はAmazon.co.jpより拝借(Borrowed the image from Amazon.co.jp)





昨日、PUMA CUP 2014 第19回全日本フットサル選手権大会3位決定戦/決勝戦の二試合を見に国立代々木競技場第一体育館に行きました

僕の応援しているバルドラール浦安(千葉)ペスカドーラ町田(東京)を前後半を1-1で終えPK戦までもつれ込んだ末、見事3位に入賞しました!!

なおメインである決勝戦は大方の予想通りFリーグチャンピオン名古屋オーシャンズ(愛知)エスポラーダ北海道(北海道)4-2で破り優勝しました。

今回は写真がメインなので、目で楽しんでくださいね。:)


ここまでの四チームの道のり(どちらが優勝し、どちらが3位になるのかな


試合前の練習風景1(バルドラール(白色)vsペスカドーラ(黄色)

試合前の練習風景2(同上)

いざ試合開始(キックオフ!!

試合中(けっこういい試合だったな)

PK戦の最中(ドキドキ

勝者はバルドラール(よくやった、ブラボー


続けて決勝戦(両チーム入場の瞬間は緊張した

いざ円陣を組んでGO!!(両チーム(エスポラーダ(白色)、オーシャンズ(赤色))とも気合十分


試合中の競り合い(両チームとも凄い気迫だったね)


最終勝者はオーシャンズ(一瞬たりとも目が離せないスぺクタクルなゲームをありがとう!!


どうでしたかみなさん??楽しんで頂けたでしょうか?XD

不定期にフットサルでアップする予定なので、気が向いたら読んでください

最後に私事ではありますが、試合後にオーシャンズの主力である森岡薫選手(上記写真右から三人目の金髪のプレーヤー)握手しました。
(めっちゃテンションあがったね


参考サイト

PUMA CUP 2014プロモーション映像 第19回全日本フットサル選手権


*画像は「山の絵を描く」より 拝借 (I borrowed the image from "yamanoewoegaku" blog)


昨日J2第二節の全ゲームが行われました!!
All the Matchday 2 of the J League Division 2 took place yesterday!!

僕の住んでいる地元千葉県のジェフユナイテッド市原・千葉がファジアーノ岡山をホームフクアリ1-0で下し、今季記念すべき初勝利を飾りました。

JEF United Ichihara Chiba, the local team where I live, beat the visitor Fagiano Okayama 1-0 at its home stadium Fukuda Denshi Arena, and clinched the memorable first victory this season.


山中亮輔の左足ミドルは何度見ても「見事」の一言に尽きます!!!
I have seen Ryosuki Yamanaka's left footed-shot goal of this game over and over again, but I cannot find a word except "brilliant!!!"

この勝利が、二シーズン昇格を逃しているこの古豪を昇格へと導く追い風になることを信じて今後も応援します
I believe that this win will be a tailwind that will lead JEF, which already failed to promote in the past two successive seaons, to book its place in the first division next year.  I will continue supporting  the team to the FULLEST