車イジイジ | 徒然な釣れ釣れ日記

徒然な釣れ釣れ日記

釣りに関する簡単な釣行記と釣り方、タックル、ボートの艤装を覚え書きとして記事を書いてます。
ヒマな時に日常に有った気付いた事を書き綴っています。


携帯をイジイジしながらノロノロと歩く姿はまるでゾンビ徘徊中。

自分は元から人混みが嫌いだから苦にはならんが出かけるのは避けた方がイイね。



コロナに関係なく守ろう♪

特に車間はたった5メートル開けるだけで自分の運命を決めます。


当たり前の事なんだけど分かるかな?(笑)




前置きがクソ長くなりましたm(_ _)m
家で車を弄る時間が腐るほど有るから車を弄ります。



荷室に有るバッテリーケース。




鉄のネジで錆びたらアウトだからステンに交換。
家に有ったから出かけてないからセーフ。



カーテン。少し前にトラックで使ってる充電器が壊れかけててついでに買ってきた。

ついでの方が高いとゆうね(笑)
布から造る案も出たがstayホーム週間でもやる事がたんまり有るから既製品で我慢しました。





大きいエス字のフックを買ってきて付けようと思ってたが自粛で出かけれないから家の中を探してたらチェーンとタイラップ見つけたので頑張る。
ワイヤーカッターは100円ショップで買ったのだいぶ昔から持ってます。



チェーンのリングをワイヤーカッターで切ってタイラップで固定してカーテン備え付けのフックで引っ掛けます。

結果的に安く取り付けが出来ました。
チェーンが200円くらい、タイラップは100円くらい。
チェーンカットは見た目とは逆な非力な嫁でも出来ました。
ケガしないようにm(_ _)m






走行中は後方と左折巻き込み防止の目視用の左リアシートの部分は解放しましょう。
捕まっても事故っても俺は知らん( ^ω^ )

2年くらい前から新しい車を買った時用に網戸も買ってあった。


スーパーの近くで見つけた誰かの置き土産。
反対から見たらフェンダーかと思ったがドアノブ付いてるからドアだろう。
コレから暑くなるからドア有ると邪魔になるから捨てていったんだろう。

とってもタイムリーな変わった車弄り。(笑)


自分はならないと思ってるソコのアナタが一番に危険です。人間は機械じゃないから疲れるし調子も悪くなります。いつも元気で居られるわけがない。
疲れたり調子が悪い時に普段の最も悪い運転の癖が出ますm(_ _)m





スーパーに食材の買い出しに来たが人が居すぎてコロナになりそうだから買い物は諦め。

コロナに掛かってまで買う必要性は無し。

平日の仕事終わりにでも買いに行きますかな♪