モンスターもより強いモンスターに。 | 徒然な釣れ釣れ日記

徒然な釣れ釣れ日記

釣りに関する簡単な釣行記と釣り方、タックル、ボートの艤装を覚え書きとして記事を書いてます。
ヒマな時に日常に有った気付いた事を書き綴っています。

昔は大型でもトラックのウイングのキャッチの部分をグッと押し上げるだけの片手で上げれたんだけどな~
今じゃロープ引いて片手で上げるまでに力が落ちた。
年は取りたくないもんだ。
えっ???自分はタイヤに足を掛けてロープ引かないと無理なんだけど?
大丈夫、人間なら当たり前ですから( ^ω^ )
でもバレたくないから両手で引いてる(笑)
たまにウズいて余った片手でアオリを下ろす。本気になるとボタンのウィーンより早い自分。
バケモンですいませんm(_ _)m

自分の会社に大型に満載で工場と工場の移動距離が10分も無い仕事してる人が居る。
会社からは電動だと仕事中に壊れると面倒だからとふざけた理由でロープ。
距離が近いのに1日に何回も開け閉めしないといけないから可哀想に何回もロープ交換してる。
知ってる人は知ってるけどキャッチ作業も無く降りてすぐの鳥居のトコにボタンが有りすぐウイングが開けれるトラックが在る。
左のウイングも鳥居のすぐ近くに在る。
もしくはキャッチ作業が無く観音の部分にウイングのボタンが付いてるタイプ。

イイな~と思い、乗ってる人に少し時間を貰い聞いてみた事が在るがサスガは優良会社の社員さん、快く答えて頂きました。

キャッチとウイングの連動が上手くいかないトラブルがよく発生するらしい。
労働時間と休憩も聞いてみたが合わない人は合わないだろう。



自分は常にキャッチ、輪止め、チケット、鍵に関係する効率のイイ回り方を常に考えている。
誰も自分に文句も言えないし仕事が遅くなる理由が自分には見つからない。
余った休日は趣味に勤しむ。
元請けの他県だが大型でカマ掘ったと見た。
考え事をしてたらしいが車間も取れないか未だに携帯を弄るかだな。
相変わらずなめた仕事をするのが得意な元請け様。



頭が弱いカッカしやすい人は年を取ると高血圧に悩まされてるが歳を取っても相変わらず120以下の低血圧で朝がむちゃくそ弱い自分。

学生の頃もトラック乗ってからも何回か寝坊はしてる。原因は目覚まし時計の電池切れ。
今は携帯に変わってから無いな、昼寝も安心して出来るし、朝は相変わらず弱いがなんとか起きれる。
家を4時起きなのに6時に会社から電話を貰った事がある。
声優ラジオで高木渉さん言ってた骨を折りたくなる。分かる(笑)
遅れちゃったモンはしょうがない。電話越しに土下座で謝って仕事に行くしかない。
遅れるととにかく地獄が待ち受けている、行く先々でトラック止める場所が無くなり仕事にならない。でも寝坊したのは自分、頑張るしかない。
トラックで二度寝して地獄を見た人は二度寝なんて甘い事はしないと思う(笑)
トラックの先輩に聞いた事がある、夜に寝れない時はどうしたらイイか。
「寝れない事を悩まない」だって。
飲んで寝付きをよくしたり頑張るが今だと飲酒。
諦めてテレビ見たり風呂に入ったりしてると眠くなるから寝る。
寝れない事に悩まない努力したらだいぶ楽になりました。
何十年の経験はやっぱ違うね♪











アナタの弱い体力も弱い頭も今まで生きてきて一度も努力もせず生きてきた結果ですm(_ _)m
特に弱い頭は努力しないとすぐ弱るのが人間です(笑)

体重は有る種の頭の弱い人間に絡まれやすくボコボコにするのが可哀想になったから敢えて太らせてます。
痩せてメガネを変えればまたすぐにケンカ売られるようになるんだろうな。





コレを逆ボッコにしてたのが自分。
人数は状況によってバラバラ、何人までいけるか分からんが三人くらいなら余裕だった。
それ以上になるとお手手が痛くなる。

利き手じゃない右手を痛めやすく、窓から手を出して冷やす癖が付いてる。
今の自分は嫁に熊だのゴリラだの言われるが
昔の自分はチュートリアルの福田さんにソックリのおとなしい見た目。

チワワにケンカ売ったと思ったら実はドーベルマンだったのかよ的な表情に変わる瞬間が好きでした。
その人数で中学生か小学生の一人にまさかケンカで負けると思ってなかったからなのか恥ずかしいからなのか訴えられた事はない。
終わった後は交通事故で事故ってやっちゃった感のショボンとしてる人の顔になってる。
体力と元気が余ってるからと人様に迷惑をかけるような事はやめようね(笑)


最初は保育園からだったが絡まれてケンカする回数が増えて中学生くらいにはすぐケンカが終わるのに飽きてきたのと嫁と知り合うまでは嫁も頭が弱くこの種の頭の弱い人の考えは理解が出来なかったから。
色んな女の子と知り合ったけど未だに自分にガチでケンカ売ってくれるのは嫁だけ。
力はもちろんだが頭でも負けないから何回も大泣きさせられてるのに反省しない懲りないお方で飽きない楽しい嫁様です❤️



空手だかなんだかより人を殺す事を生業としてる人に教わったケンカは強いです(笑)
でも小学生に大人数人を半殺しに出来るようなケンカの仕方は教えたらアカンわな(笑)




でも先週の日曜日に嫁とデートしてたら後ろからクラクションを鳴らされて久しぶりにウズウズ。
嫁は自分の昔をよく知ってるから止められて睨むだけで終わらせたが自分もストレス溜まってるんだろう(笑)

ストレスの原因も明らかに荷量が多く超低速の鋼材屋のトレーラーやらバカな走りをする車の多すぎる点だとは分かっている。
二回も走るのが嫌で一回で走ろうと重量オーバーやらかすバカをまさか平成が終わった年に見かける事になるとは↓↓↓
未だに止まれを守らないエレカの構内作業員も見かけるし、何にせよイライラは止まらん。



ま、そのトヨタ様の考えとしては新しい車を買ってもらう為には自社の中の教えに従ってるが中では事故らず外で事故してもらえば新しい車を買ってもらう為になるからね♪
自分としてはそうゆう風にしか見えない!!


ケンカはされる側もする側も問題が有ります。
どちらに非が有るかは分からんけど法律とルールが1番に強いのは経験済み(笑)



未だに指差しすれば止まれ無視ヨシの考えが理解が出来ない↓↓↓

手を上げて横断歩道を渡りましょう。
保育園児でも出来る事がなんで大人になって出来ないんだろ↓↓↓




よくトラックが路駐してる場所の横。
久しぶりに見た安全靴が落ちている。
コロナ騒動にショックを受けて靴を並べて投身自殺ですか???(笑)
自分は見ると落ちてる原因がすぐ分かる。
軍手が落ちてるのと同じ理由。
たまにヘルメット、輪止め。少しの距離だから荷台に置いた。
トラックの乗り口のステップに置いた。
気付かず発進してポトリと落下。
次に気付いたら
「アレ、無いぞ?盗まれたか?」
んな汚いの誰も取らないし盗みません。

たまに大型でトラックの何十年選手か分からんが輪止めをステップに置いて小移動するの見かける。

クソ迷惑だから頼むからやめて下さいm(_ _)m
本当に忘れて落として人に当たったらどうするんですか??
その時に当たらなくても落ちている輪止め踏んづけたら跳ねた輪止めは凄い勢いで飛ぶ。
当たるとコンクリートの壁ですらブチ抜く。
ヘルメット無し、安全ベスト無し、咥えタバコでリフト作業するのが当たり前で輪止めルールが定着してなかった大昔、飛んだ輪止めがガラスを割っただの、人に当たってケガさせただの聞いたことは無いのか?

自分は忘れない???
道に輪止めが落ちてるの見かけたのは一回や二回じゃないはずです。
自分は忘れないと思ってるバカがやらかす。

雨の日の夜にステップに置いてあると、気付かず滑りそうになる。
まだ輪止めしないで工場にトラックがブツかって大弁償した方がマシだ!!!
それで人が死ぬ事例は少ないからね。

トラックのステップは輪止め置き場では無い!!

ベテランぶりの下手くそ運転手どもが!!!

今の会社にはそんなベテランぶってる人は居ません。
皆さん、安全と指定時間に気を遣う人だからルールに忠実です。
自分が教えられる事もイッパイ♪♪♪

ウチは元請けは全てが一緒だが元請けはルールの中身も分からん頭の足りないヤツばっか!!!
同列の元請けが同じ二社はルールに忠実な人が多い。
元請けがバカ過ぎる行動ばっかするから呆れてる感じは誰と話してても思う。
社長のトラックの考え方は違うみたい。
ココの社長さんは自分も現場に出て働くから現場の辛さが分かる。
ウチの社長は免許は持ってるが自分から現場には出ない人。


一目で分かる整備がキチンとしてるトコにお願いした後のグリスアップ後。
元請けから中古で買ったからネームが薄く残ってるがグリスアップはしっかりしてる。
でもリップやエアロは付いてない。
隣で待機してる時にトラックのターボに不備が出たらしく整備屋と話してるの聞いたがサスガはちゃんとした整備屋にお願いしてる会社。
電磁弁かその関係する配線に不備が出たとキチンと説明。
ウチも同じ症状が出てるトラック直さず放置だがディーラーだから100万は掛かると言われた。と言っていた。

良心的な整備屋を見抜くには症状が出た時の安い部分から見るトコから見てるか考えるとすぐ分かる。配線かな?関係する部品かな?本体かな?一つ一つ可能性を思ってお客さんに説明してから修理に入るか伺いを立ててから修理に入る時も最も安いやり方を提示してくれる。
思った時と違った場合も電話してちゃんとお客さんに大きな負担にならないように努力してくれる。

ディーラーは最も高い修理の仕方を提示してくれる。
買い換えた方がイイとゆう気にさせるのが上手いやり方を取るのが凄く上手♪♪♪
金を捨てるのが好きな方にはとっても安心なディーラー様♪

でも良心的な整備屋でも金を捨てるのが好きな客と話すと理解が出来ないから苦労する。
我が社の社長さんは新車から新車に乗り継ぐタイプの車の事が最も分からない脳タリンさんなんだろう。
足元を見られても全く分からない感じ。
車が壊れる恐怖を少しでも分かってくれたら良心的な整備屋と話も出来るんだがな。







低血圧の自分には朝の早くからプロテイン接種してる余裕が無いので前日の夜に飲む時に朝の分を前もって準備して飲むために買ってきた。


ずっと粉薬の要領で飲んでたがシェーカーしたら不味すぎる、混ぜてすぐもだが開けた時の匂いがダメ。
皆さんよく呑めますね?(泣)



だいぶ前に撮った写真。
朝の同じ時間に通るといつも大盛況。
昔はジーンズショップだったかな?
緊急事態宣言が出た次の日の通りがかりはベンツともう一台のなんかが止まってただけ。
話の通じない人は緊急事態宣言が出てるのに人を威嚇するベンツに乗って体力作りに勤しむ。

わざわざトレーニングしに行かなくても何をしてても筋肉は低下するし筋肉痛と同じような症状の出方となる腰痛もプロテイン接種を続けてれば軽減されていくし嫌でも力は付く。
筋力が上がれば代謝が上がるから仕事も早くなるし痩せやすくなるし疲れにくくなるからゴハンの調整もしやすくなる。

わざわざ金を出してトレーニングしてご苦労なこった。
トラック乗れば金も貰えて力も付く。
構内作業員のチャブリ専属マンなんか最強のトレーニングじゃね?(笑)
今も自分は本当に運転しかしてないが筋肉痛にはなるし腰が痛くなるから飲んでます。





誰かと話しててカップ焼きそば食べれば。
の話になったから

久しぶりに食べてみた。たまに食べると旨いね♪


美味しいゴハンは仕事のやる気♪

ウチは愛妻弁当は最近はお願いしてません。
2人共に働いてるから作るの可哀想だからスーパーの惣菜を買ってくるお願いしてる。
愛が有れば金をしっかり稼ぐ旦那様に普通は優しく買ってきてもらえるがめんどくさいからとゴネる優しさの足りない嫁様(笑)
昔から普通の人よりは長い時間を働いてて終わってから買いに行く時間も無いくらい忙しいつもりなんだがな~


休憩場所でお湯が貰えるから焼酎のワンカップに味噌汁の元を入れて試してみた。

熱で変形して膨張して一回で廃棄したワンカップ。
ビンだと割れそうなのが怖い。
やはりアウトドア用品が強いな。
トライアンドエラー。
年を取ってきてから失敗する事が少ないから失敗すると嬉しくなる自分♪♪♪
勉強代は廃棄予定のゴミ




難しい車だとダッシュボード外さないとデッキ交換は無理だがデッキ変えるだけでン万も取られるが

クルマ弄りで載せ忘れた今のエブリイのデッキの外し方。
ココまで2分。

変えたいデッキとハーネス有ればドライバーのみで終わる。

でも外して分かったがパネルのデッキ下の物置き部分が一体でシングルのデッキしか取り付けれない。
ダブルサイズ付けるなら物置きをノコで切り落とすか専用のパネル売ってるのかな?


ハザードスイッチは青いコネクターで付いてるだけ。
パネルは隠しネジ無しの爪でハマってるだけだから素手でも力を込めて外せる。

先週のデート中に嫁に買い替えの許可を得る為に嫁がコンビニでコーヒー買ってる間にパネル外してブログ用の写真を撮りました。

スピーカーが運転席と助手席の足元に有るがこのデッキはデッキにスピーカー付いてるだけだから音をよくする為だけに別のシングルデッキに買い替えるのも有り。

緊急事態宣言が出てるけど中古のデッキ見に行っちゃおっかな~~~


先週の木曜くらいからこの記事を書いてる。
過去の自分が恥ずかしいから上げるの悩んでたらこんなに掛かった(笑)