ぶつぶつ | 徒然な釣れ釣れ日記

徒然な釣れ釣れ日記

釣りに関する簡単な釣行記と釣り方、タックル、ボートの艤装を覚え書きとして記事を書いてます。
ヒマな時に日常に有った気付いた事を書き綴っています。

病んでます(笑)



つい最近のテレビ
みっぴがデカ鰤を釣った時のコメント

認める
ボクは貪欲すぎるが(笑)

まだまだ若いな(笑)

客観的に自分を見る為には控え目じゃないと出来ない。
客観的に自分を見た時に気付く事って有る。

いつも一生懸命なのは大事だが必ず壁に当たる。壁しか見てないから越えれないけど壁を少し離れて見ると上がり方が見える。




ボクは昨年一年かけて嫁に内緒で課題を与えてました。
その課題とは。。。
魚を取り込み中にバラさないようにする事。

釣りなんだからバレたり切れたりするのは当たり前なんだが凹んですぐ泣く。
普通のサラリーマンに比べるとすぐ釣りに行けるんだから反省して次に活かせばイイんだが学習能力が極めて低い嫁。
二人だから片付けも運転も二人で出来るから土曜日に浮いて次の日にリベンジなんて事も可能なのに態度が凄いムカつく。
正直ウザイ。

しゃあないからバレないように一年かけて隠れて特訓しました。

周りに居れば参考にどうぞm(__)m



鬼合わせする人と掛けてからの取り込みが下手な人って居る。
テレビに出るようなプロっぽい人でもやる。
ボクから言わせると下手くそ。



何回も鬼合わせすると仕掛けや口が切れる。

取り込みで無茶をして仕掛けが切れる。
もったいない。


細ハリスでも魚は取れる。
冬の鯉や渋い時は仕掛けを繊細にして魚と勝負する。
魚からすれば糸や針は邪魔。人間が魚を取りやすくするために糸を太くする。
鯉でも0.4号のハリスで上がる。
ジギングタックルも渋い日はPE 1.5のタックルに落として勝負を掛けるが上がってくる。

食わせ方とその後のやり取りで上がるか決まってくる。
が、取り込めない時は期待と緊張で無駄な力を入れる。
リールが付いてるならドラグでもいけるが、竿の弾力が活かされてれば魚は自然と上がる。
確実に取り込める時は竿の角度が水面から30〜45度。
大物を確実に取り込める人はこの角度が無意識のうちに身体に染み付いてるみたい。

高すぎてもダメだし低すぎてもダメ。取り込み中によくバラす人は今の竿の角度が大丈夫だったか意識すると変わります。


ま、どうでもイイ話なんですがね。






最近になって見始めた愛知の遊魚船のブログ。
北陸のイカの遊魚船。

金が余るようになったから乗ってもイイかな?と思うんだが
追い越し車線を団子になって走る事がバカとしか思えないボクには乗れない気がする。


自分の出す船じゃないし釣果が著しく落ちるのも分かるが乗ってみたい気がする。






次の仕事。2月の終わりの金曜まで仕事して明くる月曜から仕事。

工場作業員だと転職に当たる大きな変化だがトラックの運転手だと次の仕事がすぐ出来る。

ここ十年くらい転職に困った事がない。


自営業の町工場だと変化が大きすぎて破産レベルだが仕事を覚える能力の高さと技術が伴ってれば人生に困る事はない。

1月の末でトラックに乗れなくなってしまった昼勤務の人が書いてくれた。

まだ一年は経ってないのに最初はトラック野郎の菅原文太のような格好イイおじさんだったが見る見る痩せて字もまともに書けなくなるくらいに。。。。

社畜になるのは個人の自由だが身近な人が過労で廃人になると泣けてくる。


さ、時間だ。仕事してこよ♪