坊主・落語 OFFICIAL BLOG -232ページ目

「自分だけの答案用紙。」


$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

どんなに周りの人が言おうとも

どんなに尊敬する人が言おうとも

どっかの占い師が言おうとも


あなたが、違うなあと感じたら

それは、あなたの答えじゃない。

正解なんてありゃしない。


だから、ボクは問いかける。

「あなたは、どう感じるの?」って。


それがあなたの人生の、あなたの答え。

他の人の答えばかり聞いてたら

自分が誰だか分からないじゃないか。


だから時に、1人になって

問いかけて欲しい。

「本当は、どう思ってるんだろう?」って。


ついつい周りの人が正解に見えるけど

それはその人の答えだもの。

あなたの答えとは、違うんだなあ。


メモ今日の問答は、こちら。

本当は、どう思ってるの?





メモ今日の問答はこちら。

「好きなのです、人と音が。」


$坊主コーチ OFFICIAL BLOG


ポジティブな人が好きです

ネガティブな人が好きです


私は人が好きなのです



弱音を聞きたいのです

強音を聞きたいのです


私は音を聞きたいのです



ただそれだけなのです

ただそれだけ、に

随分と時間がかかるのです


気づけたら帰れると思うのです


ポジティブもネガティブもなく

強さも弱さもない


もといた場所に


人がいる場所に

音がある場所に


だからなにかと問われても

ただそれだけ、 なのです


そう、

そうなのです 。

そうとしか答えようがないのです。


好きなのです、人と音が。

bouz.



「自分を信頼する時期に。」


$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

「あ~自分って…(悩)」

は探究の始まり。


開き直って

探究する時期も大切。


自分と向き合う時期って

周りと比べて「自分進んでないなあ」と

凹みますよね。


でも、水面下ではちゃんと進んでる。

静かにゆったりと成長してるんだ。

まるで、木の根っこが地面に伸びるようにね。


静かに進んでるんだ、と

自分を信頼するの時期なのかも。



意味のない時期なんてありやしないから。

だから、今日はゆっくり寝てください^^


メモ今日の問答は、こちら。

大丈夫、ゆっくり進んでますよ。