「こんなの普通だよ~」に価値がある!
1件コーチングを終えた後
噂のあの宮子さんのサロンに、遊びに行きました。

4月に広島に帰ってきて、はじめた出逢ったセラピストさん。
「あれ? 宮子さん!」と、よく不思議な場所でばったり出逢います。
いつか、ゆっくり話したいなあと思ってたのです。
3時間、話してみると
でてくる、でてくる、宮子さんworld。
・人との付き合い方
・仕事への向き合い方
・描いている理想のライフスタイル
・アロマ通して、本当に伝えたいこと
「こんなの当たり前のことだよ~」と笑って話すけど
たくさんの大切なヒントがあるんです。
「自分から営業をかけず、口コミで広がり、お客さんから愛される」には
ちゃんと理由がある。
運がいいことに、それをタダで聞くことができました。
彼女は、最後まで「こんなの普通だよ~」と言ってましたが
お金を払ってでも、聞きたい人はいるだろうな、と思いました。
自分にとっての、当たり前は
周りにとっては、大切なヒント。
新しい知識や資格を、勉強する前に
自分の当たり前をふりかえるのは、人生の少エネですね。
ちょっと時間をとり、自分をふりかえって
ないものを探しにいく前に、今あるものを活かしてみる。
今の自分ができることは、自分が思ってるよりも、本当は広くて深い。
と言っても、自分の当たり前は、自分のことを誰かに話すことで
「案外、当たり前じゃないぞ」と見えてくるので
自分の考えを話したり、blogで発信するのは大切ですね。

自分の当たり前は、誰かにとってお金を払う価値がある。