ビクトリアからバンクーバーへの行き方
ビクトリアにいらっしゃる皆さま!!
これから夏に向けてバンクーバーにも観光に行かれたい方も多いかと思いますので、簡単に行き方を説明したいと思います♪
バンクーバーへの行き方はいろいろ
・公共交通機関+フェリー
・飛行機
・水上飛行機
・長距離バス+フェリー
などなど
今回は最も安くて利用頻度も高い公共交通機関とフェリーでの行き方を紹介しますね
ビクトリア市内からSwartz Bayまでバス(1時間から1時間半)
まずはバス70番か72番の「Swartz Bay」行きに乗ります。ダウンタウンからでも乗れ、2階建てバスになっている事が多いです。
行先は同じなのでどちらでも大丈夫ですが、70番の方が終点までのバス停が少ないので少しだけ早いです。
Swartz Bayターミナルでチケット購入
バスはターミナルの目の前に留まります。Depatureターミナルでチケットを購入しましょう。
入ってすぐの自動販売機ではチケットを買います。約$17です。安い!
車がない場合は予約は必要ありません。
大きい手荷物がある場合は無料で預けることができますよ
フェリーでTsawwassenへ(1時間半程度)
フェリーのスケジュールは変わりますので、こちらでチェック
http://www.bcferries.com/schedules/mainland/tssw-current.php
天気が良ければとーっても景色が良く、島々の間をフェリーで通っていきます
ちなみに夏に乗った時はクジラも遠くからですが見る事が出来ました!
620番のバスでBridge Port Stationへ(約30-40分)
フェリーターミナルでチケットを買うこともできます。
ほとんどの場合フェリーターミナルからBridge Port Stationへ行き、スカイトレインに乗り換えが一般的です。
スカイトレインに乗り換えてダウンタウンへ(約20分)
あとは行先にもよりますが、バンクーバーではスカイトレインの利用が便利です。
フェリーの前後のバスは本数があまり多くないので、乗る前に必ずスケジュールをチェックしましょう
大体4-5時間程度かかりますが、飛行機で行くのに比べればとっても安くおさまります
この時期は観光シーズンです。
お友達とふらっとバンクーバー旅行なんていかがでしょうか?
ビクトリアにお住まいでない方にも、例えば弊社より、都市移動サポートを行っております。
他の都市でも勉強を考えておられる方はぜひ弊社までお問い合わせください。
カナダ留学のことなら保険から学校手配まで何でも対応
まずはこちらをクリック
語学学校の講師たちが協賛!こちらをクリック
イベントの詳細&予約お申込みは こちらをクリック
カナダ留学&トロントの最新生活情報を毎日お届け
ブログの応援にワンクリックお願い致します