BNI エクセルチャプター(2012.3.21)
だいぶ朝も明るくなってきました。エクセル朝食会スタートです。
今日は、初めての試みの「他己紹介」。誰を紹介するか、は抽選で決めました。その人を深~く理解するとともに、プレゼンスキル向上にも役立ちます。
まずは、カリスマ美容師 渡部さんが、不動産経営 高橋(正典)さんを。
実績だけでなく、いかに知識、熱意があるか、を力説しました。
そして、広告業を営む鎌倉さんが、出版エージェントの岩谷さんを。
鎌倉さんも本を出版したばかりなので、岩谷さんのような仕事がいかに著者にとって有難いか、を説明しました。
さて、今期のエクセルでは、メンバー間でお互いの仕事を深く理解するために、内部リファーラル90%以上、つまり、他のメンバー27人以上のサービスを実際に受けてみよう! を目標にして活動してきましたが、現在、3名が達成しました。
頑張りました! あれっ、全員女性ですね・・・。男子はどうしたの・・???
さて、4分プレゼンは、神宮前鍼治療室を経営している斎藤さん。
今回は、足について模型をもとに解説してくれました。
足裏の骨による3本のアーチが、全身のバランスやクッションや血液のポンプ機能など、身体にとって非常に重要な機能を果たしてくれています。日ごろから足の手入れは大事ですね!
次に、1分プレゼン。さっき他己紹介された(株)バイヤーズスタイル代表の高橋さん。
著書「マイホームは、中古の戸建てを買いなさい!」でも言及していますが、不動産売買に、日本で唯一、活断層の有無まで調べています。顧客から絶対の信頼を得ている背景には、こんな徹底ぶりがあるんですね。
次は、株式会社プロファウンド 代表の石橋さん。
先日、ご自身のセミナーで、「バレンタインデーのお菓子をもらって、ホワイトデーにお返しをしなかったら債務不履行に当たる・・・」と説明していましたが、何と、自分で忘れてしまい、結局、レストランで高級ディナーのお返しをしたそうです。
リスクマネジメントのプロが、うっかりリスクマネジメントしそこなった・・というオチでした(笑)。
さて、ビジターで参加いただいた、お笑い芸人、弾丸ジャッキーのお二人。
SPROX 代表の鎌倉さんが買収したニュースタッフプロダクションに所属しています。
元体操選手と元自衛隊員の二人、動きのあるパフォーマンスで大いに受けていました!
次回以降も所属しているお笑い芸人がビジター参加してくれるそうなので、これは楽しみです!
今日の10分プレゼンは、(株)デザインエイエム 代表の溝田さん。
エイエム(A、M)は、明かるい未来、の略です。
デザインのプロセスを、「校章の作成」で説明してくれました。ヒアリングして、400~500枚のスケッチを作り、それを3~4枚まで練り上げ、最後に一つ採用される・・という、かなり緻密で時間のかかる作業になります。
しかも、オレンジ色は太陽を表す、点に見える部分は28の島の数、・・など、どんな些細なデザインにも全て意味を込めています。う~ん、流石です。
さて、今日のプレゼント当選者は、ネイルサロングロッシー経営の大橋さん。
おめでとうございます。
これで、本日の朝食会は終了・・・のはずでしたが、特別記念撮影・・。
今日は、本部から女性に大人気の大野代表に参加いただいたため、こんなショットが生まれました。
(^。^)
今日のビジターの方は6名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、99件でした!
(^^♪
今日は、初めての試みの「他己紹介」。誰を紹介するか、は抽選で決めました。その人を深~く理解するとともに、プレゼンスキル向上にも役立ちます。
まずは、カリスマ美容師 渡部さんが、不動産経営 高橋(正典)さんを。
実績だけでなく、いかに知識、熱意があるか、を力説しました。
そして、広告業を営む鎌倉さんが、出版エージェントの岩谷さんを。
鎌倉さんも本を出版したばかりなので、岩谷さんのような仕事がいかに著者にとって有難いか、を説明しました。
さて、今期のエクセルでは、メンバー間でお互いの仕事を深く理解するために、内部リファーラル90%以上、つまり、他のメンバー27人以上のサービスを実際に受けてみよう! を目標にして活動してきましたが、現在、3名が達成しました。
頑張りました! あれっ、全員女性ですね・・・。男子はどうしたの・・???
さて、4分プレゼンは、神宮前鍼治療室を経営している斎藤さん。
今回は、足について模型をもとに解説してくれました。
足裏の骨による3本のアーチが、全身のバランスやクッションや血液のポンプ機能など、身体にとって非常に重要な機能を果たしてくれています。日ごろから足の手入れは大事ですね!
次に、1分プレゼン。さっき他己紹介された(株)バイヤーズスタイル代表の高橋さん。
著書「マイホームは、中古の戸建てを買いなさい!」でも言及していますが、不動産売買に、日本で唯一、活断層の有無まで調べています。顧客から絶対の信頼を得ている背景には、こんな徹底ぶりがあるんですね。
次は、株式会社プロファウンド 代表の石橋さん。
先日、ご自身のセミナーで、「バレンタインデーのお菓子をもらって、ホワイトデーにお返しをしなかったら債務不履行に当たる・・・」と説明していましたが、何と、自分で忘れてしまい、結局、レストランで高級ディナーのお返しをしたそうです。
リスクマネジメントのプロが、うっかりリスクマネジメントしそこなった・・というオチでした(笑)。
さて、ビジターで参加いただいた、お笑い芸人、弾丸ジャッキーのお二人。
SPROX 代表の鎌倉さんが買収したニュースタッフプロダクションに所属しています。
元体操選手と元自衛隊員の二人、動きのあるパフォーマンスで大いに受けていました!
次回以降も所属しているお笑い芸人がビジター参加してくれるそうなので、これは楽しみです!
今日の10分プレゼンは、(株)デザインエイエム 代表の溝田さん。
エイエム(A、M)は、明かるい未来、の略です。
デザインのプロセスを、「校章の作成」で説明してくれました。ヒアリングして、400~500枚のスケッチを作り、それを3~4枚まで練り上げ、最後に一つ採用される・・という、かなり緻密で時間のかかる作業になります。
しかも、オレンジ色は太陽を表す、点に見える部分は28の島の数、・・など、どんな些細なデザインにも全て意味を込めています。う~ん、流石です。
さて、今日のプレゼント当選者は、ネイルサロングロッシー経営の大橋さん。
おめでとうございます。
これで、本日の朝食会は終了・・・のはずでしたが、特別記念撮影・・。
今日は、本部から女性に大人気の大野代表に参加いただいたため、こんなショットが生まれました。
(^。^)
今日のビジターの方は6名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、99件でした!
(^^♪
BNI エクセルチャプター(2012.3.14)
今期もあと3回、追い込みに熱が入ってきたエクセル朝食会です。
2月度のリファーラル数の実績です。
1月に比べて、1週当たり 10件も伸びました。それだけ メンバーのビジネスが拡大している証拠ですね。
さて、神田 神保町で40年の印刷屋さん (株)アイト の谷口さんの4分プレゼンです。
パンフレットを作りたいけど文章が書けない、名刺を作りたいけどデザインができない、自分史を作りたいけどどうすればよいかわからない、といったお客様が多いそうです。
最近では、イベントなどで、関係者証や入場証として服に貼る、布製のバックステージパスもお勧めです。
次は、1分プレゼン。
まずは、Barを都内に10店舗経営している ATCF代表 小林さん。
小林さんのところのバーテンダーが考案したオリジナルカクテルが、3/24(土)より全国ロードショーされる映画「マリリン7日間の恋」(アカデミー賞ノミネート)のオフィシャルカクテルとして認定され、角川映画と相互にプロモーション活動を行っています。
マリリンと一緒に飲んで見た~いカクテルですね!
次は、美肌美容のモイスティーヌ麻布十番 「Salon de eclat」のオーナー 和倉さん。
http://www.reservestock.jp/reserve_form/775
キャッチは、「隠す美容」から「磨く美容」へ。
東洋英和女学院がすぐそばにあるので、そこの新入学生や在校生のお母様をご存知の方は、ぜひご紹介くださいネ!
パーソナルトレーニング Space Makana 主宰の木内さん。
女性は、最初に男性の「どこ」を見るか?
顔? お腹? 実は、お尻です。お尻がキューっと上がっているとカッコイイのです。しかも、お尻のたるみは気持ちのたるみにつながるとか・・・。
男性メンバーは、皆 ドキッ・・、何人かは思わず お尻に触っていました(笑)。
広告代理店 SPROXの代表、鎌倉さん。
SNSをどう使えば効果的なのか、悩んでいる人に朗報です。
今度、まさにそんなニーズにぴったりの本を出版しました。それがコレ。
これからSNSを使いこなしたい方にはぜひお勧めです。
さて、10分プレゼンは、(有)ケイアンドアイ KOZUstyle 代表で、国際イメージコンサルタントの神津さん。
人の印象は、2秒で決まります。ここで決まった印象を、あとで覆すのは大変です。そこで、日ごろから、実力と人間的魅力を備えた「自分らしさ」を高めておく必要があります。
国際イメージコンサルタントの第一人者として、単に見てくれだけでなく、マナーやココロのあり方まで、真の自己表現力の磨き方を研修やセミナーで指導しています。
さらに・・・神津さん、近年、おとなの集客にチカラを入れているディズニーリゾートの「おとな旅」のキャンペーンに登場しています。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/special/otona/essay/valentine.html
さすが、
神津家は仲睦まじいですね~!と、思ったら、ご主人には断固 出演を断られたそうです(笑)。
さて、今日のプレゼント当選者は、4分プレゼンをした谷口さん。
おめでとうございます。
今日のビジターの方は4名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、103件、大台に乗りました!
(^^♪
2月度のリファーラル数の実績です。
1月に比べて、1週当たり 10件も伸びました。それだけ メンバーのビジネスが拡大している証拠ですね。
さて、神田 神保町で40年の印刷屋さん (株)アイト の谷口さんの4分プレゼンです。
パンフレットを作りたいけど文章が書けない、名刺を作りたいけどデザインができない、自分史を作りたいけどどうすればよいかわからない、といったお客様が多いそうです。
最近では、イベントなどで、関係者証や入場証として服に貼る、布製のバックステージパスもお勧めです。
次は、1分プレゼン。
まずは、Barを都内に10店舗経営している ATCF代表 小林さん。
小林さんのところのバーテンダーが考案したオリジナルカクテルが、3/24(土)より全国ロードショーされる映画「マリリン7日間の恋」(アカデミー賞ノミネート)のオフィシャルカクテルとして認定され、角川映画と相互にプロモーション活動を行っています。
マリリンと一緒に飲んで見た~いカクテルですね!
次は、美肌美容のモイスティーヌ麻布十番 「Salon de eclat」のオーナー 和倉さん。
http://www.reservestock.jp/reserve_form/775
キャッチは、「隠す美容」から「磨く美容」へ。
東洋英和女学院がすぐそばにあるので、そこの新入学生や在校生のお母様をご存知の方は、ぜひご紹介くださいネ!
パーソナルトレーニング Space Makana 主宰の木内さん。
女性は、最初に男性の「どこ」を見るか?
顔? お腹? 実は、お尻です。お尻がキューっと上がっているとカッコイイのです。しかも、お尻のたるみは気持ちのたるみにつながるとか・・・。
男性メンバーは、皆 ドキッ・・、何人かは思わず お尻に触っていました(笑)。
広告代理店 SPROXの代表、鎌倉さん。
SNSをどう使えば効果的なのか、悩んでいる人に朗報です。
今度、まさにそんなニーズにぴったりの本を出版しました。それがコレ。
これからSNSを使いこなしたい方にはぜひお勧めです。
さて、10分プレゼンは、(有)ケイアンドアイ KOZUstyle 代表で、国際イメージコンサルタントの神津さん。
人の印象は、2秒で決まります。ここで決まった印象を、あとで覆すのは大変です。そこで、日ごろから、実力と人間的魅力を備えた「自分らしさ」を高めておく必要があります。
国際イメージコンサルタントの第一人者として、単に見てくれだけでなく、マナーやココロのあり方まで、真の自己表現力の磨き方を研修やセミナーで指導しています。
さらに・・・神津さん、近年、おとなの集客にチカラを入れているディズニーリゾートの「おとな旅」のキャンペーンに登場しています。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/special/otona/essay/valentine.html
さすが、
神津家は仲睦まじいですね~!と、思ったら、ご主人には断固 出演を断られたそうです(笑)。
さて、今日のプレゼント当選者は、4分プレゼンをした谷口さん。
おめでとうございます。
今日のビジターの方は4名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、103件、大台に乗りました!
(^^♪
BNI エクセルチャプター(2012.3.7)
もう春ですね~♪ だいぶ明るくなってきました。エクセル朝食会、いつものように 7時からスタートです。
今日の新入会者は、社会保険労務士 片野さん!
ほぼ、半年振りの復帰です。一応、新入会者同様、セレモニーはします。
お帰りなさい! 待ってました~☆
先月、リファーラル数などでチャプターに最も貢献した人は・・・
ネイルサロングロッシー経営の大橋さんでした。
おめでとうございます☆
次に、先月までのエクセルチャプターの実績です。
3年と7ヶ月。継続は力なり。累計10,000件のリファーラル数も目前です。
さて、メンバーによる 1分間プレゼン。
先月入会した印刷業の株式会社アイトの谷口さん。
印刷は紙を使うのでエコに反しているように見えますが、実は、木を切ることで森を育て、(プラスチックと違って)完全に燃えるため、かなりエコなのだそうです。
なるほど! 言われて見ると、見方が変わりますね!
次は、(株)結婚しましょ! 代表の丸山さん。
これまでの累計で、成婚数 500組以上、マスコミ取材 50社以上、という「カリスマ仲人マダム」です。
業界トップの40%近い成婚率であれば、この実績は当然ですね☆
今日の10分間プレゼンは、弁護士の中田さん(渋谷法律事務所)。
得意分野は、債権回収・民事執行、保険事故、相続関連。最も思い出に残る事件は、えん罪事件で無罪を獲得したこと。新聞でも大きく報道されました。
途中で「この人は弁護すべきではない!」と思うことも数年に一度はあり、ひどい時には、着手金を返して辞めることもあるそうです。
依頼者がカワイイと頑張れますか?という質問には、「・・大いにあります!」と本音で答えてくれました(笑)
さて、今日のプレゼント当選者は、1分間でウェストのクビレを作る!Space Makana 主宰の木内さん。
おめでとうございます。
今日のビジターの方は5名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、80件でした。
(^^♪
今日の新入会者は、社会保険労務士 片野さん!
ほぼ、半年振りの復帰です。一応、新入会者同様、セレモニーはします。
お帰りなさい! 待ってました~☆
先月、リファーラル数などでチャプターに最も貢献した人は・・・
ネイルサロングロッシー経営の大橋さんでした。
おめでとうございます☆
次に、先月までのエクセルチャプターの実績です。
3年と7ヶ月。継続は力なり。累計10,000件のリファーラル数も目前です。
さて、メンバーによる 1分間プレゼン。
先月入会した印刷業の株式会社アイトの谷口さん。
印刷は紙を使うのでエコに反しているように見えますが、実は、木を切ることで森を育て、(プラスチックと違って)完全に燃えるため、かなりエコなのだそうです。
なるほど! 言われて見ると、見方が変わりますね!
次は、(株)結婚しましょ! 代表の丸山さん。
これまでの累計で、成婚数 500組以上、マスコミ取材 50社以上、という「カリスマ仲人マダム」です。
業界トップの40%近い成婚率であれば、この実績は当然ですね☆
今日の10分間プレゼンは、弁護士の中田さん(渋谷法律事務所)。
得意分野は、債権回収・民事執行、保険事故、相続関連。最も思い出に残る事件は、えん罪事件で無罪を獲得したこと。新聞でも大きく報道されました。
途中で「この人は弁護すべきではない!」と思うことも数年に一度はあり、ひどい時には、着手金を返して辞めることもあるそうです。
依頼者がカワイイと頑張れますか?という質問には、「・・大いにあります!」と本音で答えてくれました(笑)
さて、今日のプレゼント当選者は、1分間でウェストのクビレを作る!Space Makana 主宰の木内さん。
おめでとうございます。
今日のビジターの方は5名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、80件でした。
(^^♪
BNI エクセルチャプター(2012.2.29)
エクセル朝食会、まずは、各担当委員の挨拶からスタートです。
今日は、新入会者がいます!
印刷業の株式会社アイト 営業部長の谷口さん。
入会のセレモニーと挨拶です。
さて、メンバーによる 1分間プレゼン。
まずは、中小企業診断士の片岡さん。
永年の分析(?)によると、初めて会った第1印象で、男性は、相手が99%だめでも 1%良いと前へ進むそうですが、女性は、相手が99%良くても 1%悪いとやめてしまうそうです。つまり男性は、可能性主義、女性は、満点主義。ここらへんを知っているとビジネスでも役立ちそうですね。
次に、司会業で活躍中の村松さん。
今日は、メンバーでイメージコンサルタントの神津さんがデザインしたピンクのオリジナルブラウスで登場。袖には花文字でイニシャル。
印象的でありながら、さりげない着こなしがさすがです。なお、セミナー「話し方と伝え方(基礎編)」を3月26日(月)に渋谷で、13時半~15時、16時半~18時で2回開催するそうです。
申し込みは info@kmuramatsu.com まで。
次は、シータヒーリングの株式会社アクエリーナ 平林さん。
先月インド ニューデリーで開催された、シータヒーリングの創始者、ヴァイアナ・スタイバルさんの「豊かさと夢の実現」セミナーに参加してきました。地元インドの他、イギリス、カナダ、ドバイ、ウクライナ、アジアなど世界各地から参加者があったそうです。
たいへん有意義だったそうですが、ヒゲもその時以来。だんだんインドっぽく なってきました(笑)。
10分プレゼンは、司法書士 高橋さん。
ややこしい案件や難しい案件ほど眼が輝きだす高橋さん、今回もいろいろな事例で説明してくれました。なお、最近、やはりメンバーの中田弁護士と組んで開催している相続セミナーも、ポイントが端的に理解できると好評です。「その時」になってあわてないためにも、日ごろから、このようなセミナーへの参加は必須ですね。
さて、今日のプレゼント当選者は、風水師で 宝 恵 HOE 代表の荒井さん。おめでとうございます。
今日のビジターの方は5名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、66件でした。
(^^♪
今日は、新入会者がいます!
印刷業の株式会社アイト 営業部長の谷口さん。
入会のセレモニーと挨拶です。
さて、メンバーによる 1分間プレゼン。
まずは、中小企業診断士の片岡さん。
永年の分析(?)によると、初めて会った第1印象で、男性は、相手が99%だめでも 1%良いと前へ進むそうですが、女性は、相手が99%良くても 1%悪いとやめてしまうそうです。つまり男性は、可能性主義、女性は、満点主義。ここらへんを知っているとビジネスでも役立ちそうですね。
次に、司会業で活躍中の村松さん。
今日は、メンバーでイメージコンサルタントの神津さんがデザインしたピンクのオリジナルブラウスで登場。袖には花文字でイニシャル。
印象的でありながら、さりげない着こなしがさすがです。なお、セミナー「話し方と伝え方(基礎編)」を3月26日(月)に渋谷で、13時半~15時、16時半~18時で2回開催するそうです。
申し込みは info@kmuramatsu.com まで。
次は、シータヒーリングの株式会社アクエリーナ 平林さん。
先月インド ニューデリーで開催された、シータヒーリングの創始者、ヴァイアナ・スタイバルさんの「豊かさと夢の実現」セミナーに参加してきました。地元インドの他、イギリス、カナダ、ドバイ、ウクライナ、アジアなど世界各地から参加者があったそうです。
たいへん有意義だったそうですが、ヒゲもその時以来。だんだんインドっぽく なってきました(笑)。
10分プレゼンは、司法書士 高橋さん。
ややこしい案件や難しい案件ほど眼が輝きだす高橋さん、今回もいろいろな事例で説明してくれました。なお、最近、やはりメンバーの中田弁護士と組んで開催している相続セミナーも、ポイントが端的に理解できると好評です。「その時」になってあわてないためにも、日ごろから、このようなセミナーへの参加は必須ですね。
さて、今日のプレゼント当選者は、風水師で 宝 恵 HOE 代表の荒井さん。おめでとうございます。
今日のビジターの方は5名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、66件でした。
(^^♪
BNI エクセルチャプター(2012.2.22)
エクセル朝食会、今日もモリモリ スタートです。
まずは、新しく入会された鍼治療院「神宮前鍼治療室TAM」経営 齊藤さんの紹介です。
BNIのルールに則って参加することを誓って、これで晴れてメンバーになりました。
次は、最近、「ネットワーキンクスキルトレーニング」に参加した、ネイルサロングロッシー経営の大橋さんより、トレーニング内容の紹介がありました。
BNIでは、メンバーのために様々なトレーニングが用意されていますが、これは他のチャプターと交流するチャンスにもなります。
大橋さんもさっそく仕事の依頼があったそうです ♪
1分間プレゼン、まずは、株式会社デザインエイエム 代表の溝田さん。
社是のある会社は多いですが、普通、長い文章で書いているため、従業員は誰も読まない!?という状況です。そこで、この社是を瞬時に理解し印象に残すために、デザインで表すことを提唱しています。これなら、社員全員に浸透しますね!
次は、IPP国際特許事務所 所長で弁理士の松下さん。
メンバーの片岡さんから依頼されていた商標「家業応援コンサルタント」がめでたく登録になったそうです。これまで、エクセルメンバーから依頼された商標登録は、全勝! 負けなし!!
さすが、松下さん。素晴らしい実績です☆
さて、10分間プレゼンは、アルファ設計事務所 代表の富田さん。
建築設計士を目指したのは、東京文化会館を見て感動したのがきっかけだそうです。
下の写真は、ゼネコンが計画した「全戸北向き」の当初案を、富田さんが、リーズナブルな構造費用で「全戸南向き」に設計し直した例を説明しているところ。
設計や現場が何より好き、という富田さん、プレゼンにも熱がこもっていました。
さて、今日のプレゼントの当選者は、司会業の村松さんでした。2週連続!、おめでとうございます。
今日のビジターの方は4名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、87件でした。
(^^♪
まずは、新しく入会された鍼治療院「神宮前鍼治療室TAM」経営 齊藤さんの紹介です。
BNIのルールに則って参加することを誓って、これで晴れてメンバーになりました。
次は、最近、「ネットワーキンクスキルトレーニング」に参加した、ネイルサロングロッシー経営の大橋さんより、トレーニング内容の紹介がありました。
BNIでは、メンバーのために様々なトレーニングが用意されていますが、これは他のチャプターと交流するチャンスにもなります。
大橋さんもさっそく仕事の依頼があったそうです ♪
1分間プレゼン、まずは、株式会社デザインエイエム 代表の溝田さん。
社是のある会社は多いですが、普通、長い文章で書いているため、従業員は誰も読まない!?という状況です。そこで、この社是を瞬時に理解し印象に残すために、デザインで表すことを提唱しています。これなら、社員全員に浸透しますね!
次は、IPP国際特許事務所 所長で弁理士の松下さん。
メンバーの片岡さんから依頼されていた商標「家業応援コンサルタント」がめでたく登録になったそうです。これまで、エクセルメンバーから依頼された商標登録は、全勝! 負けなし!!
さすが、松下さん。素晴らしい実績です☆
さて、10分間プレゼンは、アルファ設計事務所 代表の富田さん。
建築設計士を目指したのは、東京文化会館を見て感動したのがきっかけだそうです。
下の写真は、ゼネコンが計画した「全戸北向き」の当初案を、富田さんが、リーズナブルな構造費用で「全戸南向き」に設計し直した例を説明しているところ。
設計や現場が何より好き、という富田さん、プレゼンにも熱がこもっていました。
さて、今日のプレゼントの当選者は、司会業の村松さんでした。2週連続!、おめでとうございます。
今日のビジターの方は4名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、87件でした。
(^^♪