BNI EXCEL Chapter -4ページ目

6月6日朝食会

皆さま、先日もお疲れ様でした。


また、お越し下さったビジター、見学者の皆さま、大変ありがとうございました。


我々、エクセルチャプターが皆様にお役にたてていましたら嬉しいです。


6月最初の朝食会も活気にあふれておりましたね。


我らがプレジデント、公認会計士の村田先生。
BNI EXCEL Chapter
確定申告が終わったためか、最近、シャキッとしてますね。

面倒な話を、私でもわかるように話してくださいます。

難しいことを簡単にするのが実力ですからね。


税理士、公認会計士の人数が会社の数より多くなってしまった昨今、

仕事に追われ続けているというのは凄いですね。

そろそろ、フラフラな姿になりそうです。


続きまして、エクセルの伊達男スーパーデザイナーの溝田さん


BNI EXCEL Chapter
ほわ~んとした雰囲気もあり、女性人気高しです。

これまで、様々な分野のデザインをされてきているようで、会社も

順調に成長しているようです。

ほんと、他分野をやられてます。

単なるデザインではなく、会社や、もっというと、その人のすべてを表すシンボル的な

デザインにこだわって仕事をされているようです。

ますますのご活躍を期待しております。


今週の10分プレゼンはフリーアナウンサーの村松さん(写真左。右は昨今出版された海の男富田さん)


BNI EXCEL Chapter
村松さん、笑顔がいいですね。彼女もほんと、様々なジャンルをされております。


笑ながら、しっかりと話しますので、いっこくどうかと突っ込みたくなります。


ボーリングの普及にも尽力されているようです。


皆さん、ボーリングを楽しみましょうね。


いよいよ梅雨の季節になりますね。


私は、引っ越しをするので、あらたな気持ちで迎えたいと思います。


来週も宜しくお願いします。

5月30日朝食会

皆さま、お疲れ様でした。

また、ビジターでお越しの方々、朝からありがとうございました。


エクセルチャプター、皆さんのお役にたてるよう、これからもがんばってまいります。


今週のメンバー紹介ですが、まずは後期高齢者コンサルタントでもあります、司法書士の高橋先生


BNI EXCEL Chapter

なんか、政治家の先生みたいですね。最近1分スピーチがうまくなり、時間内でお話ができるようになっておりました。相続問題など、面倒だけど、避けては通れない問題などは高橋先生にご相談すると良いと思います。未来の後期高齢者でもありますからね。

写真からは想像できないかもしれませんが、結構、進歩的な人で、ネイルはするし、若者文化も理解しようと努めております。

皆、いずれは後期高齢者になりますからね。


続きまして、弁護士の中田先生


BNI EXCEL Chapter
なんか、のど自慢大会に出場している町のおじさんみたいですね。

先生、皆が働いているときは旅に出て、皆がお休みの時に精力的に働いているようです。

ITを駆使できるので、今後はノマド弁護士になるかもしれませんね。


続きまして、紅一点のイメージコンサルタントの神津先生


BNI EXCEL Chapter
国際イメージコンサルタントの大会に日本代表として、ハワイに行っていたようです。うらやましい。


2秒で人の印象が決まっていしまうというのが持論でありまして、常に隙のないできる人にイメージチェンジしてくださいます。

ベースカラーが日本人には珍しく秋なのかオレンジがとっても似合いますね。


今週の10分プレゼンはITシステム会社の大竹さん。(写真右。ちなみに、左は斎藤針さん)


BNI EXCEL Chapter
大竹さん、順調なようで、ふくよかになりましたね。

相変わらず、理解できない値段でシステム開発しまくっております。

彼を知ると喜ぶ社長が多いのではないでしょうか?


5月も終わりますね。来週からそろそろ梅雨の時期。

雨とともに心の汚れも洗い流して、頑張っていきましょう。

5月23日朝食会

5月も後半になり、だいぶ暑くなってきましたね。

我がエクセルチャプターも熱く燃えていきましょう。


今週もたくさんのビジターさんや見学者さんにお越しいただきましてありがとうございました。


メンバーもますます快調のようです。


まずは、1分で腰のくびれを細くするパーソナルトレーナーの木内さん


BNI EXCEL Chapter

1分プレゼンも気合が入っておりますね。私も一度パーソナルレッスンを受けましたが、ゆっくりした動きではありますが、中々の運動量でした。終わったとき、体の重心の位置が明らかに変わったこと覚えております。いつも緊張感いっぱいの中での生活でしょうから、皆さんも適度な運動をしていきましょう。

ちなみに、私は6人兄弟で驚かれるのですが、木内さんは8人兄弟の7番目というさらに上手です。


続きまして、恵比寿ガーデンプレイス近くでネイルサロンをしている大橋さん


BNI EXCEL Chapter
エクセルの男性陣はお洒落な人が多いですので、結構通われております。


やはり、爪の印象は大切ですからね。私も爪をピカピカにしてもらいました。


爪の汚い男は、信頼されませんよ(by神津先生)


続きましては、青山で鍼灸師をしている人間の方の斎藤針子さん


BNI EXCEL Chapter
まだ、入会して日にちは浅いですが、だいぶエクセルにも慣れてきたようですね。

まあ、体制が万全というのもありますが。


私も一度体験しましたが、やはり疲れた体には針はいいですね。

皆さまもお疲れの時はぜひぜひ斎藤さんのサロンへ。


余談ですが、引っ越すそうです。


今週の10分プレゼンは写真界のスティーブジョブス、肖像写真家のタツオザワさん


BNI EXCEL Chapter
右がタツさん。笑顔がいいですね。左が社会保険労務士の片野先生


タツさんは、エリート銀行員だったのですが、アメリカ留学の折、写真に魅了され、そのまま写真家になることを決めたそうです。人生を変えたければ、環境を変えなければいけない。

まさに、がらりと環境を変えた人ですね。


今では、日銀の頭取をはじめ、政財界の重鎮の写真を撮っている第一人者


エクセルの多くの人がタツさんに撮ってもらった写真入りの名刺を持ち歩いております。


やはり、見た目は大事ですからね。


いよいよ本格的な夏になりつつありますが、夏バテしないよう来週も元気に集まりましょう。

5月16日朝食会

皆さま、先日はお疲れ様でした。


最近は見学の方が多くなりましたね。


それほど、我がエクセルチャプターも注目と信頼をされているのでしょう。


皆で、さらに盛り上げていきましょう。


今週は、社会保険労務士の片野先生から
BNI EXCEL Chapter
働きすぎで、しばらく休養を取られておりましたが、無事に復帰されました。

仕事柄、かなり忙しいようですので、あまり無理しないで頑張ってください。


とにかく、すぐに連絡がつく人ですので、従業員のことなどでお困りごとがありましたら、

速攻、片野先生に連絡することをお勧めします。


続きまして、今やテレビに引っ張りだこの仲人マダムこと、丸山さん


BNI EXCEL Chapter
普段は、どちらかというよりも、誰が見ても完全なボケキャラです。

でも、今や、ブライダル業界では、第一人者ではないでしょうか?

結婚に問題を抱えている人は、是非是非、マダムにご連絡してみてください。


いつになったら上達するのかよくわからない中国語ですが、中国進出も期待しております。


続きまして、髪の毛元気な白金の美容師渡部さん


BNI EXCEL Chapter
初めてお会いしたとき、年齢不詳でしたが、案の丞、僕よりおっさんでした。

美容業界の独特な雰囲気の方ですが、いつも髪の毛についてのワンポイントレッスンをしてくださいます。

僕は肌が弱いのですが、彼のところでは、安心して白髪染めができます。

今度パーマでも挑戦しようかと密かに考えてもおります。似合うかな?


今週の10分プレゼンは、都内でバー形態を中心に飲食店10店舗展開している小林さん(写真左)

ついでに、右はエクセルのサンキュー王の鎌倉さん



BNI EXCEL Chapter
小林さん、夏くらいをめどに、新橋に新しい店をプロデュースするそうです。

これまでやってきたバーを自ら否定する展開を今後していくと語っておりました。


どういう展開になるのかとっても楽しみですね。


来週もがんばりましょう。


皆さま、是非是非、エクセルに遊びに来てくださいね。

5月9日朝食会

皆さま、先日もお疲れ様でした。


多くのビジターや見学者の方が来て、盛り上がりましたね。


これからも、たくさんのビジターに来ていただけるチャプターにしていきましょう。


さて、今回のメンバー紹介は


まずは、日本を代表する肖像写真家のタツオザワさん


BNI EXCEL Chapter
元、日銀総裁をはじめ、勝間和代さんなど数々の有名人の写真を撮っております。


写真が変わると、印象ががらりと変わり、ビジネスがトントン拍子に良くなるクライアントが多いようで、

エクセルのメンバーの多くがタツさんの顔写真名刺を持っております。

インパクト抜群ですからね。ちなみに、NHKで取材もされております。


次は、紅一点の村松汝


BNI EXCEL Chapter
本人いわく、カメラ目線のようですが、どこ見ているのでしょうね。


見た目と違うのか、見た目どおりなのか、何気に3枚目です。


ただ、フリーアナウンサーとしては結構、イケテル人でもあります。

もうすぐ、出版もされるようで、これからの活躍に期待したいと思います。


次は、ITシステム会社の大竹さん


BNI EXCEL Chapter
目が細いですが、結構やり手のようで、前職で上場も経験しているようです。


私が5年前に会ったときは、創業まもない大変な時だったようで、どんよりとしておりましたが、

最近は調子が良いようで、板につかない笑顔です。相見積もりをすると、凄いときは他社の10分の1の定価を提案できるそうです。もちろん、サービスは他社より上。

まあ、IT音痴の私は時々お世話になっておりますので、

これからもがんばってください。


最後に今週の10分プレゼンはミシュラン3年連続1つ星の一流レストランオーナーの松田さん
BNI EXCEL Chapter
右の方で、(ちなみに左はイメージコンサルの神津先生。エレガントですね)、元CAでしたのでとってもエレガントです。

松田さんの店、赤坂の「メゾンドユーロン」さんはとっても素晴らしく、私のようなわがままなお客にも対応してくださいますので、時々お世話になっております。


皆さまも是非、一度ご賞味してください。


5月も半ばになり、だるさもあると思いますが、また、来週も張り切っていきましょうね。