BNI エクセルチャプター(2012.1.11)
2012年最初のエクセル朝食会です。
今年も楽しく元気に始めましょう!
まずは、2/8に全国のチャプター代表が集まってプレゼンの技を競い合うオールスターミーティングの説明から。
実は前回は、国際イメージコンサルタントとしての仕事の成果(コンサル前と後のクライアントの具体的な変化)を実例で示すなど、的確で印象的なプレゼンが功を奏して、エクセルの神津さんがベストプレゼンテーターに選ばれました。
(前回の記念写真)
今回も2年連続の受賞を狙って、神津さんがそのコツを披露してくれました。
次にメンバーの1分間プレゼンです。
都内にBARを10店舗を経営する、ATCF代表 小林さん。
ATCFでは、厳選したスコッチウィスキーを直接スコットランドから樽ベースで買い付け、これまでに飲食店としては国内最大の16種類のシングルモルトをリリース。 希少価値が高く、モルト好きの方には、必ず喜んでもらえる逸品です。 どこで飲めるの??? 下記へどうぞ!
http://www.atcf.jp/
これらのオリジナルシングルモルトのボトリングしたものもありますが、市販品ではないので、BNIのメンバー限定で特別にお譲りできるそうです。ご興味のある方は、小林さんに直接、あるいは下記にお問合せください。
http://bni-excel.com/contact.html
弁護士の中田さん。
毎年、年賀状は暮れの28日に配達してもらうそうです。なぜか?
「年明けに相談に行きたい」と書いてある年賀状を事前に見て、準備する必要があるためです。
それにしても、頼めば暮れに配達してくれるんですね~。
さて、今日、最も盛り上がったのはビジターで参加のシンガー 西中さん
今春、ムーンライダースの岡田氏がプロデュースする予定で、プレゼンの代わりに、すばらしい歌声と演奏を披露してくれました。
ミニミニコンサートでしたが、盛大な拍手に包まれました。
10分間プレゼンは、クオリティタイム・コーポレーション代表 斎藤さん
経営者やその片腕の役員に対して、企業が成長するための「上質な時間」が創出できるようコーチングしています。
コーチングの仕事の醍醐味は、「コーチングの最中にクライアントさんの魂がピカピカに輝いて見えるとき、そして、クライアントさんの潜在能力を体感し、イケる!と思った瞬間」だそうです。
さて、10分プレゼン者から贈られるプレゼントの当選者は、Web製作会社 Will代表 斎川さん。
おめでとうございます!
今日のビジターの方は5名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、55件でした。
さて、今年はどんなドラマが待っているでしょうか・・・
(^^♪
今年も楽しく元気に始めましょう!
まずは、2/8に全国のチャプター代表が集まってプレゼンの技を競い合うオールスターミーティングの説明から。
実は前回は、国際イメージコンサルタントとしての仕事の成果(コンサル前と後のクライアントの具体的な変化)を実例で示すなど、的確で印象的なプレゼンが功を奏して、エクセルの神津さんがベストプレゼンテーターに選ばれました。
(前回の記念写真)
今回も2年連続の受賞を狙って、神津さんがそのコツを披露してくれました。
次にメンバーの1分間プレゼンです。
都内にBARを10店舗を経営する、ATCF代表 小林さん。
ATCFでは、厳選したスコッチウィスキーを直接スコットランドから樽ベースで買い付け、これまでに飲食店としては国内最大の16種類のシングルモルトをリリース。 希少価値が高く、モルト好きの方には、必ず喜んでもらえる逸品です。 どこで飲めるの??? 下記へどうぞ!
http://www.atcf.jp/
これらのオリジナルシングルモルトのボトリングしたものもありますが、市販品ではないので、BNIのメンバー限定で特別にお譲りできるそうです。ご興味のある方は、小林さんに直接、あるいは下記にお問合せください。
http://bni-excel.com/contact.html
弁護士の中田さん。
毎年、年賀状は暮れの28日に配達してもらうそうです。なぜか?
「年明けに相談に行きたい」と書いてある年賀状を事前に見て、準備する必要があるためです。
それにしても、頼めば暮れに配達してくれるんですね~。
さて、今日、最も盛り上がったのはビジターで参加のシンガー 西中さん
今春、ムーンライダースの岡田氏がプロデュースする予定で、プレゼンの代わりに、すばらしい歌声と演奏を披露してくれました。
ミニミニコンサートでしたが、盛大な拍手に包まれました。
10分間プレゼンは、クオリティタイム・コーポレーション代表 斎藤さん
経営者やその片腕の役員に対して、企業が成長するための「上質な時間」が創出できるようコーチングしています。
コーチングの仕事の醍醐味は、「コーチングの最中にクライアントさんの魂がピカピカに輝いて見えるとき、そして、クライアントさんの潜在能力を体感し、イケる!と思った瞬間」だそうです。
さて、10分プレゼン者から贈られるプレゼントの当選者は、Web製作会社 Will代表 斎川さん。
おめでとうございます!
今日のビジターの方は5名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、55件でした。
さて、今年はどんなドラマが待っているでしょうか・・・
(^^♪
BNI エクセルチャプター(2011.12.28)
今年最後のエクセル朝食会です。寒いですが、気合を入れて始めます。
誰ですか~ 話を聞かずにVサインしている人は・・・。
さて、今日の一分プレゼンは、一年を振り返ってエクセルに感謝していること、を各メンバーに述べてもらいました。
素肌美容のワクワク和倉さん(モイスティーヌサロン経営)
1月にさらなる発展を期して、サロンが目黒から麻布十番に引越しますが、その一大決心の陰にエクセルのメンバーのサポートがあったそうです。謝謝! 1月21日にオープニングパーティーがありますが、エクセルメンバー以外の方も大歓迎ですので、ご興味ある方はぜひ!
自由が丘で結構相談所「(株)結婚しましょ!」を経営している仲人マダムこと、丸山さん。
今年、TV東京『ちょこっとイイコト 岡村ほんこん しあわせプロジェクト』にたびたび出演して、ナインティナインの岡村隆史の結婚相手の世話をする(現在進行中)など、多忙で緊張する毎日でした。乗り切って来れたのも、エクセルメンバーの盛り上げ?と励ましのおかげです。
国際イメージコンサルタント 東京チャプター会長 神津さん。
今年は、世界大会で日本が最優秀になり、代表で受賞スピーチをしたり、シャンティ国際ボランティア会副会長として震災後のケアに奔走するなど、密度の濃い一年でした。エクセルに対しては、仲人マダムこと丸山さんのお世話で息子さんのお相手が見つかったことが、最も嬉しいことだそうです。おめでとうございます☆
不動産業を営む(株)バイヤーズスタイル高橋正典さん。
エクセルメンバーの建築家 富田さん((有)アルファ設計事務所)&保険屋も知らない保険の裏技を教えてくれる後藤さん(( 株)ライフアドバンテージ)とコラボして開催しているリノベーションセミナーも回を重ね、軌道に乗ってきました。今年出版した「マイホームは中古の戸建を買いなさい」は、意外なタイトルと目からウロコ満載の内容が受けて大好評。来年、既に2冊の出版予定があるそうです!
社長の上質時間をプロデュースする、エクゼクティブコーチの斎藤さん(クオリティタイム コーポレーション)。
エクセルメンバーのリファーラル(お客様の紹介)により、お客様がさらにお客様を紹介してくれる好循環が生まれ、今では、「営業せずにお客様が切れないスタイル」を確立! もちろん実力あっての話ですが、エクセルの貢献も大きかったようです。
今日は10分間プレゼンはお休み。従って、プレゼントもありません・・・。
今日のビジターの方は3名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、(多かった先週よりさらに伸びて)91件でした。
(^。^)v
では、皆様、良いお年を~!
誰ですか~ 話を聞かずにVサインしている人は・・・。
さて、今日の一分プレゼンは、一年を振り返ってエクセルに感謝していること、を各メンバーに述べてもらいました。
素肌美容のワクワク和倉さん(モイスティーヌサロン経営)
1月にさらなる発展を期して、サロンが目黒から麻布十番に引越しますが、その一大決心の陰にエクセルのメンバーのサポートがあったそうです。謝謝! 1月21日にオープニングパーティーがありますが、エクセルメンバー以外の方も大歓迎ですので、ご興味ある方はぜひ!
自由が丘で結構相談所「(株)結婚しましょ!」を経営している仲人マダムこと、丸山さん。
今年、TV東京『ちょこっとイイコト 岡村ほんこん しあわせプロジェクト』にたびたび出演して、ナインティナインの岡村隆史の結婚相手の世話をする(現在進行中)など、多忙で緊張する毎日でした。乗り切って来れたのも、エクセルメンバーの盛り上げ?と励ましのおかげです。
国際イメージコンサルタント 東京チャプター会長 神津さん。
今年は、世界大会で日本が最優秀になり、代表で受賞スピーチをしたり、シャンティ国際ボランティア会副会長として震災後のケアに奔走するなど、密度の濃い一年でした。エクセルに対しては、仲人マダムこと丸山さんのお世話で息子さんのお相手が見つかったことが、最も嬉しいことだそうです。おめでとうございます☆
不動産業を営む(株)バイヤーズスタイル高橋正典さん。
エクセルメンバーの建築家 富田さん((有)アルファ設計事務所)&保険屋も知らない保険の裏技を教えてくれる後藤さん(( 株)ライフアドバンテージ)とコラボして開催しているリノベーションセミナーも回を重ね、軌道に乗ってきました。今年出版した「マイホームは中古の戸建を買いなさい」は、意外なタイトルと目からウロコ満載の内容が受けて大好評。来年、既に2冊の出版予定があるそうです!
社長の上質時間をプロデュースする、エクゼクティブコーチの斎藤さん(クオリティタイム コーポレーション)。
エクセルメンバーのリファーラル(お客様の紹介)により、お客様がさらにお客様を紹介してくれる好循環が生まれ、今では、「営業せずにお客様が切れないスタイル」を確立! もちろん実力あっての話ですが、エクセルの貢献も大きかったようです。
今日は10分間プレゼンはお休み。従って、プレゼントもありません・・・。
今日のビジターの方は3名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、(多かった先週よりさらに伸びて)91件でした。
(^。^)v
では、皆様、良いお年を~!
BNI エクセルチャプター(2011.12.21)
今年も押し迫って来ましたが、今日も元気に始めます。
ネイルサロン経営 大橋さん、今日からエクセルに入会です。
一段と盛大な拍手で迎えられます☆
次は、メンバーの1分プレゼン。
プレジデントの大竹さん
さすがに、業務効率化を実現するIT屋さんらしく、携帯では当たり前の「予測変換」が、実はPCでも使えることを教えてくれました。 これだけでも結構ありがたいですが、その他にも、簡単でかなり効率化できるPCテクニック(裏技)セミナーを随時開いています。
毎日PCを使っている人こそ「目からウロコ」が盛りだくさんなので、超人気セミナーです。
白金台で美容院経営のカリスマ美容師 渡部さん
手に持っているのは、先日、新美容出版社の取材を受けて、その内容が掲載された「美容と経営」2012年1月号です。
ビジネス交流会の特集ですが、その中でも、渡部さんはじめエクセルのメンバーや活動内容が詳しく紹介されています。
今日の10分間プレゼンは、スイーツ事業を営んでいるデザートカンパニーの小倉さん。
全国の提携工場と一緒にオリジナルなスイーツを企画・開発し、居酒屋さん・焼肉屋さんからカフェ・ホテルまで全国の飲食店に提供しています。
「Love Life, Love Sweets」の標語とともに、デザートは、集客やリピーター作りに極めてコストパフォーマンスの良い商品なので、もっと魅力的にして、繁盛店を目指しましょう!とのメッセージでした。
さて、10分プレゼン者から贈られるプレゼントの当選者は、税理士とミュージシャンの顔ももつ広告代理店経営 鎌倉さんでした。
おめでとうございます!
商品は、今日 ゲストで参加いただいた凰月さんの書によるブックカバー!
凰月さんは、和太鼓とのコラボなど伝統の枠にとらわれない気鋭の書道家です。
これは、ビジターの方に贈られるお土産。10分間プレゼンした小倉さんの会社、デザートカンパニーのスイーツセットです。
今日のビジターの方は4名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、(先週よりかなり伸びて)83件でした。
(^。^)
ネイルサロン経営 大橋さん、今日からエクセルに入会です。
一段と盛大な拍手で迎えられます☆
次は、メンバーの1分プレゼン。
プレジデントの大竹さん
さすがに、業務効率化を実現するIT屋さんらしく、携帯では当たり前の「予測変換」が、実はPCでも使えることを教えてくれました。 これだけでも結構ありがたいですが、その他にも、簡単でかなり効率化できるPCテクニック(裏技)セミナーを随時開いています。
毎日PCを使っている人こそ「目からウロコ」が盛りだくさんなので、超人気セミナーです。
白金台で美容院経営のカリスマ美容師 渡部さん
手に持っているのは、先日、新美容出版社の取材を受けて、その内容が掲載された「美容と経営」2012年1月号です。
ビジネス交流会の特集ですが、その中でも、渡部さんはじめエクセルのメンバーや活動内容が詳しく紹介されています。
今日の10分間プレゼンは、スイーツ事業を営んでいるデザートカンパニーの小倉さん。
全国の提携工場と一緒にオリジナルなスイーツを企画・開発し、居酒屋さん・焼肉屋さんからカフェ・ホテルまで全国の飲食店に提供しています。
「Love Life, Love Sweets」の標語とともに、デザートは、集客やリピーター作りに極めてコストパフォーマンスの良い商品なので、もっと魅力的にして、繁盛店を目指しましょう!とのメッセージでした。
さて、10分プレゼン者から贈られるプレゼントの当選者は、税理士とミュージシャンの顔ももつ広告代理店経営 鎌倉さんでした。
おめでとうございます!
商品は、今日 ゲストで参加いただいた凰月さんの書によるブックカバー!
凰月さんは、和太鼓とのコラボなど伝統の枠にとらわれない気鋭の書道家です。
これは、ビジターの方に贈られるお土産。10分間プレゼンした小倉さんの会社、デザートカンパニーのスイーツセットです。
今日のビジターの方は4名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、(先週よりかなり伸びて)83件でした。
(^。^)
BNI エクセルチャプター(2011.12.14)
朝 家を出るときはまだ真っ暗・・というメンバーが増えてきた中で、今日も明るく楽しく気合を入れて、朝食会がスタートします。
エクセルのこれまでを総括してみます。
こうしてみるとスゴイ数字ですね~。 しかし、東京一で満足することなく・・・。
さて、メンバーの1分間プレゼンでの注目は、出版エージェントの岩谷さん。
今年はノリに乗って、いくつもの出版のプロデュースに成功している岩谷さん、「9割の腰痛は自分で治せる (中経出版)」は、短期間であれよあれよと言う間に、何と、99,000部到達!
切り上げて10万部!と言わないところに、彼の律儀な性格が表れています(笑)。
http://www.hs-1.jp/
次の注目は、多くの実績から、経営者から個人事業主まで幅広い支持を得ている、肖像写真家 タツ・オザワさん。
彼の肖像写真は、単にキレイに撮るだけではなく「願いが叶う」のが特徴。依頼者が自分の成功をイメージして撮った写真で名刺をつくり、常にお客様にその名刺を差し出すことで、お客様に好印象を与えるとともに、自身の高いセルフイメージが潜在意識に蓄積し、結果的に短期間で成功する未来を引き寄せます。
その彼が新しく創作したのが、名刺と補完関係にあり、商標登録済みの「フェースカード」。初お披露目です。
フェースカード
IDカード、社員証など、幅広く活用できます。
同じ顔写真を出しても、フェースブックはデジタルな世界で人と人をつなげますが、タツさんのカードはアナログな世界でそれを実現します。でも、ビジネスって、どこまで行っても最後はアナログな世界で決まりますから、結局はこれが決めてですね。
http://www.tatsuozawa.com/
次は、赤坂の隠れ家 個室のある中華レストラン「メゾン・ド・ユーロン」のオウナー松田さん。
ヌーベルシノワ(西洋の食材を中華の技法で調理したり、洋風の食器に料理を盛り付けコース料理のようにして1品ずつ提供する)の草分けで、著名人がお忍びで利用するのでも有名。お正月のおせちは人気沸騰なので、お申し込みは、お早めに!
http://www.yulong.jp/feast.html
さて、10分間プレゼンは、フィジカルアドバイザー木内亜子美さん。
まずは、理解を深めるために、簡単なエクササイズから。
木内さんの人気メニューは、パーソナルセッション。依頼者の希望と身体の状態を基に、適切な用具も駆使しながらベストなエクササイスに組み上げ、マンツーマンでレッスンしてくれます。
まずは、体験レッスンがおススメです!
http://www.s-makana.jp/
10分プレゼン者から贈られるプレゼントの当選者は、オリジナルスイーツの企画・販売 小倉さんでした。
おめでとうございます!
今日のビジターの方は1名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、48件でした。
最もチャプターに貢献したネットワーキングリーダー: 11月度のリファーラル数第1位は丸山さん、ビジター招聘数第1位は小林さんでした。
こんなエクセルを見学したい経営者、役員、個人事業主、士業の方がいましたら、下記からお申し込みください。
メンバー一同、他にないホスピタリティーをもって心から歓迎いたしますので、安心してご参加ください。
http://www.bni-excel.com/visitor.html
(^。^)
エクセルのこれまでを総括してみます。
こうしてみるとスゴイ数字ですね~。 しかし、東京一で満足することなく・・・。
さて、メンバーの1分間プレゼンでの注目は、出版エージェントの岩谷さん。
今年はノリに乗って、いくつもの出版のプロデュースに成功している岩谷さん、「9割の腰痛は自分で治せる (中経出版)」は、短期間であれよあれよと言う間に、何と、99,000部到達!
切り上げて10万部!と言わないところに、彼の律儀な性格が表れています(笑)。
http://www.hs-1.jp/
次の注目は、多くの実績から、経営者から個人事業主まで幅広い支持を得ている、肖像写真家 タツ・オザワさん。
彼の肖像写真は、単にキレイに撮るだけではなく「願いが叶う」のが特徴。依頼者が自分の成功をイメージして撮った写真で名刺をつくり、常にお客様にその名刺を差し出すことで、お客様に好印象を与えるとともに、自身の高いセルフイメージが潜在意識に蓄積し、結果的に短期間で成功する未来を引き寄せます。
その彼が新しく創作したのが、名刺と補完関係にあり、商標登録済みの「フェースカード」。初お披露目です。
フェースカード
IDカード、社員証など、幅広く活用できます。
同じ顔写真を出しても、フェースブックはデジタルな世界で人と人をつなげますが、タツさんのカードはアナログな世界でそれを実現します。でも、ビジネスって、どこまで行っても最後はアナログな世界で決まりますから、結局はこれが決めてですね。
http://www.tatsuozawa.com/
次は、赤坂の隠れ家 個室のある中華レストラン「メゾン・ド・ユーロン」のオウナー松田さん。
ヌーベルシノワ(西洋の食材を中華の技法で調理したり、洋風の食器に料理を盛り付けコース料理のようにして1品ずつ提供する)の草分けで、著名人がお忍びで利用するのでも有名。お正月のおせちは人気沸騰なので、お申し込みは、お早めに!
http://www.yulong.jp/feast.html
さて、10分間プレゼンは、フィジカルアドバイザー木内亜子美さん。
まずは、理解を深めるために、簡単なエクササイズから。
木内さんの人気メニューは、パーソナルセッション。依頼者の希望と身体の状態を基に、適切な用具も駆使しながらベストなエクササイスに組み上げ、マンツーマンでレッスンしてくれます。
まずは、体験レッスンがおススメです!
http://www.s-makana.jp/
10分プレゼン者から贈られるプレゼントの当選者は、オリジナルスイーツの企画・販売 小倉さんでした。
おめでとうございます!
今日のビジターの方は1名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、48件でした。
最もチャプターに貢献したネットワーキングリーダー: 11月度のリファーラル数第1位は丸山さん、ビジター招聘数第1位は小林さんでした。
こんなエクセルを見学したい経営者、役員、個人事業主、士業の方がいましたら、下記からお申し込みください。
メンバー一同、他にないホスピタリティーをもって心から歓迎いたしますので、安心してご参加ください。
http://www.bni-excel.com/visitor.html
(^。^)
BNI エクセルチャプター(2011.12.07)
BNI エクセルブログ、満を持して? 久々の再開です。
BNIは、他のメンバーのビジネスに貢献することで、結果的に自分のビジネスも発展していく、という仕組みをシステマティックに展開している組織ですが、エクセルは、その中でも実績から、他のチャプターのモデルとして位置づけられています。
このブログでは、そんなエクセルの楽しさ、ビジネス展開、そして、多士済々なメンバーを随時ご紹介していきます。ご期待ください!
まずはこんな雰囲気です。笑いあり、涙あり(は無いですが(笑))、機能的にテキパキ議事が進行していきます。
メンバーの1分間プレゼンで、注目のデザイナー溝田明氏が参加している「東北復興支援チャリティやさしいハンカチ展」の紹介がありました。586名のデザイナーが参加し、購入すると、東北被災地の子どもたちに、同じデザインのハンカチが同じ数だけ届く仕組みです。東京ミッドタウンで開催。2/25まで無休・入場無料だそうです。
http://www.designhub.jp/exhibition/2011/11/02-1912.html
毎回1名が行う10分間プレゼン、今日は、税理士であり、ミュージシャンであり、広告業を営む鎌倉圭氏です。
スポーツ紙を媒体に独自で効果的な広告戦略をもつ彼ですが、自作アルバムが、iTunes Store アルバムチャートで、安室奈美恵を超えて堂々トップにランキングされた!・・という方が圧倒的に(笑)、印象的でした。
10分プレゼン者から贈られるプレゼントの当選者は、弁護士の中田さんでした。
おめでとうございます!
今日のビジターの方は7名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、57件でした。この一週間で一人2件くらい、紹介してもらっている計算になりますね。
また、11月のネットワーキングリーダーは、1位 (株)結婚しましょ! 代表 丸山さん、2位 フィジカルアドバイザー 木内さん、3位 風水鑑定士 荒井さん。つまり、11月もっともチャプターに貢献したメンバーは全員女性でした!
これまでも、そして、これからも(?)女性の活躍が目立つエクセルでした。
(^。^)
BNIは、他のメンバーのビジネスに貢献することで、結果的に自分のビジネスも発展していく、という仕組みをシステマティックに展開している組織ですが、エクセルは、その中でも実績から、他のチャプターのモデルとして位置づけられています。
このブログでは、そんなエクセルの楽しさ、ビジネス展開、そして、多士済々なメンバーを随時ご紹介していきます。ご期待ください!
まずはこんな雰囲気です。笑いあり、涙あり(は無いですが(笑))、機能的にテキパキ議事が進行していきます。
メンバーの1分間プレゼンで、注目のデザイナー溝田明氏が参加している「東北復興支援チャリティやさしいハンカチ展」の紹介がありました。586名のデザイナーが参加し、購入すると、東北被災地の子どもたちに、同じデザインのハンカチが同じ数だけ届く仕組みです。東京ミッドタウンで開催。2/25まで無休・入場無料だそうです。
http://www.designhub.jp/exhibition/2011/11/02-1912.html
毎回1名が行う10分間プレゼン、今日は、税理士であり、ミュージシャンであり、広告業を営む鎌倉圭氏です。
スポーツ紙を媒体に独自で効果的な広告戦略をもつ彼ですが、自作アルバムが、iTunes Store アルバムチャートで、安室奈美恵を超えて堂々トップにランキングされた!・・という方が圧倒的に(笑)、印象的でした。
10分プレゼン者から贈られるプレゼントの当選者は、弁護士の中田さんでした。
おめでとうございます!
今日のビジターの方は7名。
メンバーが1週間、他のメンバーのビジネスを紹介するリファーラルの合計は、57件でした。この一週間で一人2件くらい、紹介してもらっている計算になりますね。
また、11月のネットワーキングリーダーは、1位 (株)結婚しましょ! 代表 丸山さん、2位 フィジカルアドバイザー 木内さん、3位 風水鑑定士 荒井さん。つまり、11月もっともチャプターに貢献したメンバーは全員女性でした!
これまでも、そして、これからも(?)女性の活躍が目立つエクセルでした。
(^。^)