登記されていないことの証明を取得するために

釧路地方法務局を訪問して申請

 

 

 

久しぶりの釧路合同庁舎

 

ここのデザインを見ていると

以前に勤務していた

中央合同庁舎第2号館を思い出します

 

 

 

 

 

 

 

合同庁舎には

北海道開発局の釧路開発建設部も入っていて

前職の釧路市役所時代には

道東自動車道の建設促進のため

いろいろと調整していました

 

 

 

 

ここにも

第9期北海道総合開発計画のポスター

 

 

自治体に務める公務員は

一生懸命に働くインセンティブが働きません

 

私も釧路市役所時代には

成果を出しすぎると個室に呼ばれて

これ以上成果を出すと異動させるぞと

上司に脅されたことがありました

 

やはり公務員の世界は

出る杭は打たれるですね

 

 

 

いい思い出ばかりではありませんが

懐かしい記憶がなんとなく

じんわりでした

 

 

 

 

 

朝5時に起床して帯広から釧路

9時半には雨が降る釧路を離れて帯広へ

 

 

 

 

宅建業の免許更新の準備が完了し

午後からは十勝総合振興局で申請

 

 

7月には当社の業の免許は

免許番号2になります