BBQテーブル製作②‼️ | 家庭菜園!!&料理!!etc

家庭菜園!!&料理!!etc

ほとんど趣味の延長線で野菜を作り、収穫した野菜で料理を作る田舎暮らしをしてます。

何時もブログをお読み頂きまして有り難う御座います。

今日は大寒❗️でも例年より温かい岩手です。

今回はKOMERIホームセンターにて、BBQテーブル製作の部材購入の為に来店です。

テーブル天板には松集成材、脚部には防虫防腐の栂材の予定でしたが杉材を購入。

栂材を購入しようと現物を見たら残り1本、それも大きな節が有り最悪なので断念しました。

その他にはホワイトウッド材、底板の合板も購入です❗️

前回、下見に来た時に予め何を使うかを決めており設計図を見ながら、KOMERIで大まかにカットして貰いました。


長尺物になると3mも有るので1カット30円でお店で切って貰わないと自家用車に入らない。

ここで誤算❗️

90mm角×3mのテーブル脚部に使う杉材が、ホームセンターの切削機械に入らない事態が発生で困った。


店員さんからの一言「手ノコを貸しますので御自分で切ってください❗️」との事だった。

その為、メジャーと鉛筆も借りてホームセンターでDIYをすることに成ったのです。

そしてテーブル移動に便利なようにキャスターと木ネジも購入です。


あとは炭火を燃やす炉基盤に使うハンペンレンガ24個も購入です❗️

これでBBQテーブル製作の材料は揃いました❗️

時間は沢山有るので、焦らずコツコツと作って行こうと思います。

END