皆さま、こんにちは
少し久し振りの晴れ間のような。ただ晴れようが、雨が降ろうが、心情落ち着かない今日この頃。
中学のテスト週間真っ最中ですそして今日1日目。なぜか親が落ち着かいないという。。親あるあるですね。ま、何もできないんですけど(笑)
というか、2学期中間テストって早くないですかどうやら、2学期が体育祭、文化祭などの行事も多いのでテストが早いのだとか
で、加えて現在、小学校も中学校も、コロナ&インフルで学級閉鎖多発。。。中学なんて、学級閉鎖あけに中間テストのクラスもあったり。。ああ・・・落ち着かない日々です皆さん、お疲れ様です
さて!
本日は・・・・・
※画像HPより引用させていただきました。
こちらで一部、取り上げていただける予定があったので。
ソワソワ・・・・ソワソワ・・・・。
たまたまお電話をいただき、トレーラーハウスに関することをお話させていだきました。
10:55分頃から、数分でしたが、映りましたよ
TVだから見れないなーと思っていたのですが、ふと、あ車で見ればよいのでは
と思い立ち。一瞬、駐車場の車へ
んんんん
と思うこともあったものの(笑)ちらりと映らせていただいたので、よしということで
たまたまDayDayをつけていて、ご覧になったあなた
あなたにはきっといいこと、ありますよ(たぶん)
さて!
まずは、トレーラーハウス。
内装工事が進んでいます。
クロス、床が施工されると雰囲気が出てきますね
今回、こちらは洗車やコインランドリーを待つお客様が利用するカフェスペース。
カフェスペースといっても、この中に自販機が入り、中にある椅子やテーブルに座って待つという、
休憩スペース的なものでしょうか。
ですが、内装はシックな感じにかっこよくまとめています
天井中央の溝は、配線ダクトが入ります。照明はスポットライトで、休憩スペース
と思っていただけるような雰囲気になる予定です
そして。みよし市。
広い広いと思っていますが、広いです。(何回言うのって感じですが。広いです(笑))
型枠、圧巻。
基礎、圧巻。
本当に見晴らしのいい場所で、
この場所で歯科医院なんて
いよいよ来週は、建前です
そして、蓼科。
ちょっと、見たことのない光景が繰り広げられています。
どこでやっているのと思う景色。
はい、ここは天空の場所なので天空の基礎工事です。
基礎工事も型枠もこの施工中写真も。
見たことない状況。
そして、
基礎形状・・・・・
下の方から見上げると、こんな景色。
・・・・・形状
別荘地や高低差のある場所で造るとこうなるのだなぁと実感。
経験したことのない景色が広がっています。
(この基礎だけで芸術品のようにすら見えます)
そして今日も社長は蓼科へ。
こちらでこの涼しさなので、蓼科では一体何℃くらいなのでしょう
こちらも10月初旬に、建前です
そんなこんなで、明後日には、プロデュースさせていただいている、
ホンダカーズ愛知県央大樹寺店さんは、お引渡しとなり、
いよいよ翌週にはプレオープン
色んなことが同時に動いている毎日です
随時、ご報告していきます。
それではまた