皆さま、こんにちは
昨日、今日と、謎の天気ですね急に暑すぎて驚きます。。が、来週は一時的に、また、17℃、18℃の日があるとか
体調を崩さないようにしなくてはいけませんね
昨日のGallery。
だんだんと緑が映える季節になってきました
が、毎日の雑草チェックも欠かせなくなってきました
火曜日は、こちらでBBQのご予約もありましたよ
BBQには最高の季節が到来です
気持ちいいを飛び越えて、暑い日もありますので、ご利用の方は水分補給しながら楽しんでくださいね
さて!
建築部門は、現在、設計関係が目まぐるしく動いています
BMC HPのNEWSでもお知らせしましたが、
(※こちらは以前、八ヶ岳で建築した別荘です)
蓼科高原別荘地にて、いくつか、別荘地の工事が始まります
そして、工事に入るところがあれば、
新しくプランニングする案件も・・・
様々なご縁あって、蓼科高原の別荘建築に携わることになりました
遠方なので、大変なことも多いですが、なかなかやれることではないので、
貴重な経験だと思います
主に、社長が打合せをしてくださっているのですが、やはり、打合せはZOOM。
ある意味、こういう時代で、こういうシステムが普及していてよかったと思います
蓼科高原は、やはりこちらの地域とは環境も違います。
別荘地なので、標高も違うし、景色も、雰囲気も、空気感じも違う。
がゆえに、別荘地ならではの傾斜や景観を生かしたデザインや造りがとても素敵な案件になっています
また、随時、進捗をお知らせいたします
そして!
社長がプロデュースしているホンダカーズ愛知県央岡崎大樹寺店様は、着々と進んでいます
さて、これは一体、何でしょう
こちらは、パイロンサイン看板です
鉄骨の建て方を先日、無事に完了しました。
ゴールデンウィーク明けには、いよいよ本体の鉄骨建て方です
そして、トレーラーハウスの方は、
今週から外壁を貼りだし、らしくなってきました
グラスウール充填完了
気密シート処理完了
こちらも順調に進んでいます
そして社内でも、様々な企画案件が動いており、昨日はこちらもZOOMミーティングでした
どれもこれも、早く皆様にお知らせしたい内容なのですが・・・。
もう少々お待ちください
-------------------------------------------------------------------------
話は少々変わり。
4月になって、なんだか本当に目まぐるしく
小、中学校の子どもの帰宅時間が毎日変動したり、行事ごとや準備ごとが多く、
加えて、他にもプライベートで様々なことが勃発するので、
さすがの私も(どんな私(笑))も、予定が頭に入らなくなったり、行事ごとの前日に明日のことを把握する感じになってきました。。
そして、ふと、あ、明日、お弁当だわ。。となったり
子どもの予定で、私の帰宅時間が早いので、帰ってから夜パソコンを開いて作業していたりすると、
また色々あれもこれもめぐって考えることがとまらず。。。
久しぶりに週末の朝にめまいをおこしました(笑)
天と地が回っていました。地味にきついヤツです
脳内が、休息できいない模様です(笑)
ということで、
家を出て、牛を見てきました。現実逃避です
牛見たり、羊見たり、馬を見ていると、娘たちが、
『ムサシ元気かなぁ』と言っていました。
馬を見ると、いつも思うそうです。
T様トレーラーハウスのムサシ君、元気かな
(この口元、たまらない)
それではまた