オリジナルキッチン納品の住宅に!オークのオリジナルテーブルが最高でした! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

今日は、朝は気温が低く、風も冷たいですね。今日は、ショールームにきていますチョキ

ということで、本日も、庭(?)のメンテナンスから開始。ザクっと先日刈りましたが、すでに伸びているところあり、そして、先日、刈れなかったところありで、事務所に到着早々、ゴミ袋とハサミと草刈り機を出しまして(笑)

あっという間に、ごみ袋がいっぱいになりますニヤリ

これからしばらくの(長い長い)お付き合いとなりますが、伸びてきたとところを刈っていかないと芝生が緑にならないので、地味に大変ですが定期的に刈っていきます!!

しっかし、空が真っ青で寒くはありますがいい天気キラキラ

7日の入学式、史上最強に荒れた天気でして(笑)私自身も、おそらく子供の行事ごとで一番の荒れた日だったといっても過言ではなくアセアセアセアセ

桜も散っているし、感慨深く浸る間もなく、歩くだけでびしょ濡れでした傘ま、これはこれで、一生、忘れないことでしょうニヤリ

とりあえず、無事に、新しいスタートを切りチョキ

そして、

大量の書類記入、準備するもの、お弁当持ち、家庭訪問、授業参観・・・と多忙な4月が始まります筋肉

 

さて!

先日、スタッフが、お客様の家にテーブルのセッティングに行ったのです。

『写真、撮ってきてねウインクバイバイ』とスタッフにお願いしていたものの、

その後、何もなく、あれ??撮ってこなかったのかなーと思っていたところ、

LINEで、社長→『A邸の写真を入れて下さい』→即アップ

となり。

 

あるんかいっ口笛

っていう(笑)

 

昨日、LINEのアルバムに入れてくれましたカメラキラキラ

こちら、本宿のA邸。

そうです。

製作キッチンのA邸です。

Ⅱ型になっているので、きっとこのシンクユニットの横はダイニングテーブルなのでは????

と思ったあなたっウインク

正解ですキラキラ

オークのハギ材を使用して、

片足を付けまして、

テーブル、完成です二重丸

 

いかがでしょうか????

当初、A様としては、テーブルはツルっとした素材がいいとのご意見をいただいておりましたが、

きっとここには、木テーブル、ブラックの鉄製の脚の方が似合うキラキラキラキラ

とスタッフ内では話しておりニヤリ

 

そして、最後に、オークのテーブルに決定OK

すっっっっごく、素敵だと思いますルンルン

 

とってもこの空間に合っていると思います爆  笑

グレーっぽいラミネートフローリングを採用したので、ソファや椅子もグレーで揃えていらっしゃり、

椅子の脚はダイニングの脚に合わせてブラック。

とってもまとまりがあり、

そして、ここに木のテーブルが柔らかさをプラスして、すごくきれいにまとまっていると思いますウインク拍手

 

引きで撮った写真も、

少し天井を下げたリビング、

そして下げた天井の間接照明と相まって、

 

全体が・・・・いいっグッグッキラキラキラキラ

 

と一人、絶賛、悶絶しておりました(笑)

 

 

この写真を見て、我が家もルンルン

と思われた方、リフォームでも、新築でも、製作キッチンのオーダー、承ります照れ

是非、お気軽にお問合せくださいウインク二重丸

 

それではまたバイバイ