ひとまず軽めに告知(笑)!11月5日(土)6日(日)本宿町にて現場見学会を開催します! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

いい天気ですねウインクチョキこれが明後日、雨とは!?秋の空は天気が変わりやすいですね傘

Galleryも、青い空がパキっとしていて、引き締まっております。

ほんとにきれいな、青空です。

 

さて。いつの間にやら10月も半ばですね。イチョウ

昨日、13日は、母の誕生日でした。70歳まであと2年なんて信じられないくらい、ちゃきちゃきといつも動き回っている母。

大人になったら親孝行しなくては、と思っていて、というより今もずっと思っているのに、

親孝行どころか・・・。といった感じです。本当に、申し訳ない限りショボーン

定年して、もっと、何事も心配なく、ただゆっくりさせてあげたかったのに、それができていない私。。。

それでもいつも、見方でいてくれて、寄り添ってくれる母のような母に、私もなりたいと思っています照れ

 

いつまでも、親は元気でそばにいてくれるわけではないですよね。

後悔しないように、そして、今という時間を大切に、恩返しをしなくては、とさらに思った1日でしたキラキラ

 

さてさて!

タイトルにあるとおり、ひとまず、軽めに告知(笑)!!

 

11月5日(土)6日(日)

岡崎市本宿町にて、現場見学会を開催します!!!!!!!!

なぜ軽めかといいますと・・・。

まだまだ告知のためにまとめたいところや、撮影したい写真があるので・・・アセアセ

 

ということで、随時、写真を差し替えつつすすめていきますが、近日中に、現場見学会専用サイトをアップしたしますグッキラキラ

ということで、

 

つい先ほど、今日は、とっても天気がいいので、一部、写真を撮影してきましたカメラキラキラ

ですので、ブログをご覧の皆様には、先に告知ということになりますウインクチョキ(なんてお得(笑)ルンルン

 

上の写真は南側。

今日の空にこれまた非常に映えておりますグッキラキラが、現場がまだまだ動いておりますので、今日は、左官さんのトラックや重機も映っております笑い泣き

こちらは北側といいますか、北西からです。

いつも真北から撮影していたのですが、先ほどの時間はかなり逆光だったのと、

あえてこの北西のディティールがとってもきれいだったのでチョキ

こちらは1階リビングです。

一部天井が下がって、間接照明が入っています。

角度を変えて撮影すると、こんな感じです。

TVボード上の格子の部分が見えますか?

 

こちらは、

上の階の廊下に繋がっており、木製の格子状の床になっています。

ここから見える空、美しいっ爆  笑

 

そして1階のキッチン。

オリジナルの製作キッチンです。

加熱機器側のカウンターが非常に長く、ここに家電を置きつつ、下部は、大要量の収納です。

食器も、ストック類もたくさん入りますねOK

こちらは2階のリビングです。

奥に見えるのは、

こちらもオリジナルのキッチンです。

2階は至ってシンプルに仕上げています。下部がオープンなので、使い勝手がいいように自由にカスタマイズできそうです。

2階LDKを奥からみると、このうような感じです。

全体的にとても開放的で、明るいLDKになっています。

 

今回特徴的なのは、

無垢ではなく、ラミネートフロアーを使用している点です。

傷にとても強く、耐摩耗性、耐キャスター性、耐汚染性に優れています。

お掃除もしやすく、それでいて、とても風合いがよく。

機能性にすぐれているフロアーです。

 

今回、全体的にグレー系の内装になっているため、床材もアッシュ系の色を選定したのですが、この床材が、今までとは違うテイストを醸し出しており、とてもいい雰囲気に仕上がっています爆  笑OK

 

はいっバイバイ

ということで。

 

今回は、キッチン2つ!?リビング2つ!?

つまり・・・

今回は、各世帯が共に暮らす家になっています。

 

で、何がいいって、

暮らしを共にしつつ、性能ももちろん共有する、というところ。

 

何人で暮らしても、

どこにいても、

別々のようで別々でない、繋がる暮らし。

そんなお住まいを是非、ご覧になっていただきたいと思いますウインクルンルン

元々、予定していました、洞町の現場見学会ですが、現在、外構工事中でして・・・お願い

 

まずは、先に、こちらのお住まいをご紹介させていただくことになりました爆  笑チョキ

 

詳細については、来週にはご案内したいと思います。

現場は本当にあと少しですOK

最後は、いつも丁寧なクリーニングをしてくださる、Y美装様に託しまして!!!!

カーテンを取り付けて、現場見学会を待つのみですルンルン

 

それでは詳細告知を、お楽しみに爆  笑

 

それではまたバイバイ