皆さま、こんにちは
急な、快晴ですなんとなく、週末、雨を免れる気配を感じていますが・・・いかがでしょうか
さて!
昨日から、イベント準備も架橋です
プライス作ったり、
荷物を準備したり(これが噂?の、とっちらかる状況(笑))
そして、この度、Tシャツのブラックを追加
胸にうごくいえのマーク、背中は、
BMC。
ちょっとちょっとかっこよくないですか
ブラックなので暑さもあるかもしれませんが、白Tより、ちょっと高級感
業者さん、いつもありがとうございます
そしてそして本日は・・・
nokoyaを吊ってます(笑)
定位置から移動しまして、
こ・・・・これは・・・・
そうです。
この新シャーシに、本日、乗せる作業をしました
車台を寄せて、上にnokoyaを降ろします。
nokoyaの脚は、
地面に置く際、高さ調節できるようになっています。
この部分が、シャーシにはまる様になっており、
予め設けた、位置に、nokoyagaの脚がしっかりはまります
ズームすると、このような感じになっています。
こうすることでnokoyaは、
●そのまま置くことも可能
●トレーラーハウスとしての利用も可能
ということになるのです
そして本日、トレーラーハウスタイプに姿を変えたnokoya。
なんでしょう。
凛々しさを感じます。
そのまま置くnokoyaもいいのですが、
トレーラーハウスのnokoyaはまた一味ちがって、かっこよくなっています
今度の土日は、このトレーラーハウスタイプのnokoyaがFIELDSTYLE SEA SIDE MARKETに参ります
同じものなのに、なんだか違うものに見える不思議さ。
そして、この手前にある置き型デッキも姿を変えます。
これがどうなるかは、現地にて
どれもこれも、一工夫あって、
可変性がすごい。
アイデアがすごい。
自信をもって、お届けいたします
是非、ご覧になっていただきたいと思います
それではまた