皆さま、こんにちは
週末は、3連休とやらでしたね私も久しぶりにがっつりと娘達の要望にお応えしました
世の中、バレンタインとやらの行事もあったので、金曜日はチョコチップメロンパンを焼き、サイクリングに行き、縄跳びをし、土曜日は図書館に行って、公園に行き、公園でランチをし、日曜日は広い公園で散策したり、動物を見たりし、帰宅してクッキーを焼くという・・・
我ながら詰め込んだスケジュールになりましたが、やはり充実した感は、ありますね
そして!
願った月曜日素晴らしい
O様邸上棟です
(若手スタッフよ・・・やはり、君は晴れ男、認定ですっ(笑))
朝10時。
現場に行くと、もう1階部分は姿を見せています。
材料を上げる状況を見ていた施主様も、随時、『おーーーーーーー』
と驚いていらっしゃいました。なかなか見る機会がないので新鮮ですよね。
(ちなみに、私も何回見ても、おーーーーーーと思います(笑))
現場を見守る社長に、
見守る施主様
たくさんの大工さんがきて下さり、順調に組みあがっていきます。
しばらく曇っていましたが、
午後には青空が見えまして。
(軒の出が非常にいい感じです)
少し中に入って見上げると、今しかみれない景色が広がります。
美しいっ
非常にお付き合いの長い施主様なので、なんだかこの後ろ姿越しに家があるのが不思議な気がします。
そして屋根の形状が見えてきました
しかし何度見ても、
大工さんはたくましいっ。
大工さんなくしては、本当に始まりませんね。
お仲間の大工さんも、本当にいつもありがとうございます
そして、棟梁と社長。(いい写真です)
食事をしながらも、次の段取りの会話を交わす、お二人に。
信頼関係の厚さをひしひしと感じました
こうやって、我が家も造っていただいたんだなぁと、ふと我が家のことも思わずめぐってしまいます。
16時前には綺麗な空が広がりました。
僕と青空と新しいお家とともに、記念に残る1枚を撮影
家が完成することには、よちよちしているかなーと、BMCスタッフも一同、孫のようにいつも目を細めて、僕の成長を見守っています(笑)
とりあえず
ずっと、天気を心配していたので、本当に無事にと上棟できて何よりでした
O様、上棟、誠におめでとうございます
これからの進捗状況もお楽しみに
それではまた