皆さま、おはようございます![]()
今日は、曇り
予報でしたが少し雨がぱらついていますね
今日は、朝通勤時にラジオで印象的なワードがあったので、忘れないようにと到着後、すぐにパソコンを開いています![]()
そうそう![]()
その前に
昨日、2箇所ある、うごくいえの看板に『住宅展示場OPEN』の看板を取りつけました![]()
住宅展示場は、もちろん、こちらの、本社&住宅展示場のことです![]()
![]()
BMC´s SHOWROOM -あるべき住まいへの想い- (peraichi.com)
是非、看板をチラリとご覧くださいね![]()
そして本社へご来場の際は、ご予約制となりますのでよろしくお願い致します![]()
さてさて!
前回のブログは、ちょっと重苦しくてすみません![]()
1日、思うことがあって、ブログに書いておこうかなーと思い、帰宅して家で書いているとちょっと違う世界に行ってしまいます(笑)
文も長すぎるときがあるので、完全に私の日記状態です。
興味のある方だけ、ご覧くださいね(笑)
今日は軽めに行きますよ(笑)
先日、マンションのリノベーションの打ち合わせがあり、内装が決まり、残すは家具やカーテンになってきました。
昨日は、帰宅してからも椅子のことが気になり、調べまくっておりました![]()
![]()
椅子は意外と難しく![]()
座り心地
デザイン
機能性
カバーリングか否か
など、結構悩みます。でも今回は、お孫さんも遊びにいらっしゃるということなので、やはり、布製ファブリックは気になるかなーと思っています。ソフトレザーか、カバーリングかなと思います![]()
色は、オーク系をベースに、ブラックorグレーorダークブラウンかな・・・・
むむむ・・・悩む![]()
そして、
(↓こちらは今回採用するものではありません。)
カーテン。
内装を元に、このカーテンがちょっと効くような気もしています。
落ち着いた色味でシンプルに合わせるか、シンプルな大人柄なら柄有りもありかも・・・
同じく悩む(笑)
しかし楽しい作業です![]()
-------------------------------------------------------------------------------
そして、タイトルに戻りまして。
朝、ラジオで『やれない理由ではなく、やる理由を探す』
ということを言っており。
コロナで勃発するのはきっと、『やらない理由』=危険回避のため、やらない
だからこれは今回は除外するとして。
日々の仕事でもありますよね![]()
『やれない理由』
〇〇だからやれない
は、やはり一般的には、『いい訳』になってしまうのかなぁ。
その理由を探す前に、
〇〇だからやる
となれば、考え方はちょっと変わるかなと思います![]()
![]()
ほんとにちょっとしたことかもしれませね。
あ、結局今回も、メンタル部分をつらつらと言ってしまいました・・・・![]()
それではまた![]()



