皆さま、こんばんは
夜分の更新、すみません何はともあれ(?)明日は、金曜日。明後日からお休みの方がほとんどでしょうか。当社はHPでもご案内していますが、13日(木)~17日(月)までお休みとなりますので、来週も少し稼働しております(笑)
さて!
4日(火)は、T様トレーラーハウスの書類をお渡しする日でした。実は看板も設置済みで
以前、N-BODYという名前にするときいて、施主様の名前がN様なので、それですかとお聞きすると、奥様が、『やっぱりそう思いますよねー
違うらしいですよー(笑)』と。
Nは、Neutral(ニュートラル)のNだそうです。
中間的、という意味らしく、いわゆる、ちょうどいいといった感じでしょうかでも今となっては、施主様の『N』でもあるということでよいのではないでしょうか
少し写真が分かりにくいのですが、写真の左手が西側で表なのですが、非常にいい景色です
とってもいい場所です
階段もシンプルなのですが、何かいいんですよねえN-BODYの雰囲気にもよく合っています
さてさて!
看板といえば、
お何やら新しい看板が
いい看板ですねー業者さん、ありがとうございます
実はこの右横に大きな看板がありまして
中の電気を変えていただいたり、看板を変えていただいたり、かなり大変だったと思います。まだ足場がありますが、まもなく全貌公開ですさて、ここはどこなのでしょう
さてさてさて!
いわゆる夏休みお盆休み
で、先週、今週は猛烈に忙しく・・・
13日までには大方片付けたいのであと一息です
そんな中、
Galleryは遠方からお客様が何人もいらっしゃったりと、忙しい毎日を過ごしていました。ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました
本日の緊急事態宣言により、また、考えるところは色々とあるので悩ましいですが・・・。
とにもかくにも、気を付けて、気を抜かずに、『徹底』を心掛けていきましょう
ここ数日、新規案件のプレゼンを作成しています。
基本、ダウンライトでシンプルにまとめようと思っています。
じゃ、どれもこれも同じでしょ
と思われた方
違うんですそれを示すべく、プレゼンにもぱっと見、同じ器具が並んでいますが、すべて異なるので記載していあるわけで。
明るさ。
光色。
機能性。
部屋や場所によって変えています。お客様の暮らしを想像しながら。
かなりの大きな案件で専門的な知識を要するときはメーカーにゆだねますが、それ以外は、器具ひとつひとつも社内で選んでいます。
予算もありますし、一筋縄ではいかないことが多いですし、時間もかかりますが。
でも、自分の中で、その物件に寄り添って考えた、ということを大切にしたいのです
さあ、明日は、ちょっと大きなことが待っており、ひとりドキドキしております
それらの設置が終わったら全体をみて、他のインテリアを追加したいと思っています。
ペンダントライト・・・・
どうしようかな・・・・・
それではまた