皆さま、おはようございます![]()
今日はかなり天気がよくなり気温も高いようですね![]()
また週末は少し雨も降りそうなので、朝から張り切って、
ギャッベを干しました![]()
一生ものといわれるギャッベは購入時こそ悩むものの、本当に痛まないし、冬も夏もそれぞれの気候に適応してとてもよい![]()
ソファのクッションも干して、フローリングも少し空気に触れさせてあげています。本当に気持ちのいい天気です![]()
さて!
緊急事態宣言から数日。
我が家はついに・・・・
自宅卓球に踏み切りました(笑)
あ、ネットを固定する吸盤が弱いので(某社製 100円なので
)養生テープで固定しているところは無視してください(笑)
そしてテーブルは、子供もやるということであえて小さめのキャンプ用テーブル(笑)
ですがこれ、結構盛り上がりまして
家族で楽しんでおります![]()
![]()
そしてこの緊急事態宣言を受け、私も会社にご配慮いただき、しばらくの間、在宅勤務となっております。
子供も大きくなり、一応、毎日担当分けで子供をみれる大人もいるので、勤務の時間は3階の子供部屋をオフィスとし、出勤しています(笑)
ですが、そうではない場合の在宅勤務はやはり難しいでしょうね![]()
お子様が小さいだけでもやはり大変だと思います。。
そんなこんなで、昨日より、当社も、遠隔でミーティングできるシステムを導入。ああ・・・なんて最先端なんだ![]()
![]()
数日会っていないだけですが、画面越しのスタッフの顔がとても久しぶりに感じました![]()
遠隔も便利ではありますが、やっぱり、
事務所の空気感というか、
周りの動きをリアルに感じることというか、
皆の現状を理解できることというか、
そういうのは現場にいてこそだなぁと改めて思いますね。
もうすぐこれだからきっとあれが要るだろう。
そろそろあの準備をしておいたほうがいいな。
無くなりそうだから補充しなくては。
先にやっておけば、きっと助かるかな。
戻ってきたら確認してもらえうようにしよう。
今日、聞いておきたい。
今、どうなんだろう。
などは、できないし、感じられないわけで。
人と人が働くことの意味はこういうところにあるんだなと実感します。
さてさて!
それでも、会社は動いておりまして![]()
次なる物件の、車軸とタイヤが入って来たようです。
ここからがスタートです。このパーツが組み合わさって形になっていくのがとても楽しみです![]()
それではまた![]()




