皆さま、こんにちは
曇りの予報でも、それほど曇天でもないなぁと思っていましたが、今になってかなり雲行きが怪しいです
さて、降るのでしょうか・・・それともこのまま
そんな今日。
というより昨日。ちょっと中の物を入れ替えたく、非常用リュックをあけたところ、非常食の期限がきれており。
いつも9月には見直しますが、確かに、賞味期限が9月とは限らず、なんと4月でした
なぜ、見直したかというと、子供の服のサイズが結構変わってきており、入れている物のサイズがどうだったか、とふと気になったのです。
服もよくみれば、やっぱりサイズアウトしています
また買いなおさなきゃ
で、非常食。
写真をとってくるのを忘れたので、HPより画像を引用させていただきました。
ボローニャの、パンの缶詰です。
確か、3年前、3年目で4月に期限ということは、おそらく熊本地震の頃に購入したのかなーと思いました。
様々な非常食を見ている中で、期間が長く、当時、まだ2歳だった娘も抵抗なく食べられるもの、と考え、パンを選んだ気がします。
こういう箱のデニッシュパンで有名なボローニャさん。
確か、引き出物とかでもあったような・・・
通常は、普通にパンを販売していますが、非常用の缶詰も販売されており。
缶詰のように、プシュッとあけて、
パコンと出します。
こういうのが2個入っています。
が、私が本日あけたものは、(もちろん、賞味期限4月だろうが、まだ5月なんで(笑)しっかりいただきます(笑))1つの塊でした。
つまり、この絵の2個分がくっついたくらいです。
アウトドアにも、とうたっており、温めてもおいしく召し上がれますと書いてあったので、少し温めて食べました。
普通に・・・・・・
パンですしかも、デニッシュ
そして、おいしい
そしてボリュームがある。
1つ食べたらかなりお腹いっぱいになりました。
6缶でたしか、3000円弱だったので、1缶450円か500円くらいかなと思います。ぱっと見、価格としてはまあまあな値段ではありますが、大人も子供も食べられて3年持つと思ったら、いいような気がします。
もちろん、結構かさばるので、非常用リュックの面積が結構とられはしますが、備えあれば患いなしというところでしょうか
そして今日、HPをみると、ブリオッシュで期限が5年のものが出ていました。
セット数が24缶セットで、2か月先納品とありました。
他の物も入れ替えするので、3年でもいいかなと思ったり、最近、自然災害での停電もあったりするので、あってもこまらないかな、と思ったり。
ここから5年たつとすると子供も少し大きくなるし、1人1缶の6缶備蓄じゃ足りない
とか。
色々、考えても始まりませんが
最低限もって逃げようと思っているリュックですら、既に2個あり、それより何より、子供がいたらリュックなんてもてるのか、という疑問。
でも、逃げる事態なのか、家にとどまる事態なのかもわからない。
・・・・・ま、分からないものは、分かりません
ということです(笑)
とにかく、パンの缶詰は、おいしかったです(笑)
さてさて!
本日で5月も終わりですね。
ここ数日、当社はかなり動きが激しいです
いつも思いますが、ただ、建築をやっているだけではない動きが多数。
経験も多数。
是非、Instagramにて当社の動きを観察してくださいね
それではまた