皆さま、こんにちは
少し曇っていますが暖かいですね。週の頭に見ていた天気予報通り、週末に向けて気温が上昇春
ですね
そんな今日のGallery。
キッチンカーの方を見て。
この、ほんのり緑感がたまらないっ。
毎日本当にじわーっと緑が増しています。
河津桜はすっかり新緑です。
この緑もまた鮮やかで。
Galleryにはもってこいの色合いです(笑)
さて!
本日は、集中して、プレゼンを作成していました。
今までとはまた違うプレゼンです。
(って、いつも、常に新しいパターンなのですが(笑))
プレゼンとは、実際に施工する仕様そのものをプレゼンテーションするつまり確認作業のようなものと、完全なるご提案作業の場合と2パターンあります。
今回は、後者の完全なるご提案パターン。
この場合は、こちらが意図することや、相手が求めることを盛り込むことが大事なので、相手にまつわる背景や、プレゼンテーションとして相手にいい意味で刺さるワードを探します
そんなこんなで、結構、頭をフル回転させながら作っています
そしてそんな作業をしつつ、
こちらも到着しているので、色々と段取りを進めねばと、片隅で別のことを考えています
そしてこちも到着
こちらは、さて・・・・
(って、わかりそうですね(笑))
なかなかいい色合いです
そしてそして!
今日は、マルシェ出店者の、「くくるん」さんのご紹介です
羊毛フェルトの雑貨を製作している作家さんです。
糸ひとつとっても、同じ色の羊毛はなく、きれいなムラがあります。
その糸で製作しているので、同じものを作っても同じには絶対にならないという味のある雑貨です
色とりどりな感じがとにかくかわいく、そしてなんとなく感じる、かわいらしい脱力感が、なんともいえません
くくるんさんは、なんと沖縄出身だそうです。
私、何気に、初めて沖縄出身の方にお会いしました。
・・・が、愛知県って、結構、沖縄出身の方、いらっしゃるんですよ
と言われました。そうなんですかーーーー
普段はこんな感じでスペースを設けて販売されているそうです。
当日も、たくさんの雑貨を用意してくださいます。
是非、こちらも手にとってご覧くださいね。
それではまた
期間限定 手しごとマルシェ専用サイト
https://peraichi.com/landing_pages/view/bmcteshigoto