マルシェ出店者 幸田町vivifyさんのご紹介です! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

今日は春らしく暖かいですね。昨日はかなりの強風でしたがアセアセ

春の天気はコロコロかわりますが、ここからは少しずつ20℃台の日が増えていくみたいですよ音符

 

そして、桜まつりも終わりましたね。今年は珍しく??タイミングを逃して岡崎公園に桜を見に行くことができませんでした。。。

気が早いですが、また来年に期待したいと思います。

 

本日のGallery。

うむ。

芝生、やはり緑がかってきています!!

 

同時に、

元気な君。。

そして、

あなた。

(笑)

 

毎年、芝生と雑草がりに苦労している私を見かねて(?)今年は最強の助っ人が。また、実動した際にご紹介したいと思いますOK

 

そして、

マルシェのご案内は、当社うごくいえHPトップ画面でも。

 

うごくいえHP 最新情報はコチラ↓↓

http://www.bmc-ugokuie.com/event.html#20190415

 

この週末、印刷の依頼がしてあったので、毎日気が気ではなく。

毎回のことながら、落ち着かない毎日でした。

 

PCを開いては、データの確認依頼があると、

ドキッーーーーーーーーーーーーーーーーアセアセ

となりガーン

 

 

ですが、無事にこの週末を乗り切り、あとは仕上がりを待つばかりですグッキラキラ

 

マルシェでは今回もたくさんの手づくり品が出店されます。

こちらは、幸田町のvivifyさん。前回のマルシェでもご出店してくださいました。

たくさんのハンドメイド雑貨を置かれているお店ですが、ご自身も雑貨を製作されており。

右上の三日月型バックは、vivifyの店長さんが製作されたものです。

たくさんの物が入る上に、布でできているので軽さもありますよ!

vivifyの店長さんが選ぶ柄は私的にはいつもストライクです!!

春に欲しくなるキッズ用キャップも、個人的に大好きな柄。

かわいーーー音符

他にもポーチや、ウェットティッシュケースなど。

アートフラワーも今回は置いて下さる予定です。

春らしくてひとつ置くだけで華やかになりそうですねガーベラ

 

他にもたくさんのものをもってきてくださいます。

たくさんの商品を是非、手に取ってご覧くださいねキラキラ

 

次回は、また別のお店のご紹介を致します。

それではまたバイバイ