皆さま、こんにちは
先ほど、無事に栃木に到着したと若手スタッフから連絡が。
遠くまでの運転、お疲れ様です
本日のGallery。
昨日は雪が降りそうな気候と曇天で、朝はもしかして雪かな、と思いましたが、意外と暖かいですね。
さて!
本日は雑談なり(笑)
昨日、
こちらを買いました
見ての通り、
スーツケースです。
近々、旅行が
いえ、ありませんが(笑)
某、ショッピングセンター、しま〇らの福袋解体セールで、なんとこちら2000円で購入
ちょっとした国内旅行には十分な大きさで軽量です。
昨年、2018年の家族のアルバムを作って思ったこと。
2018年は、泊りでの旅行に一度も行っておらず、外出も少なかった・・・。
ということで、勢いをつけるべく、スーツケースを購入
泊りが言い訳ではないですが、やはり宿泊しなくては行けない場所もありますよね
そんなこんなで、泊まりかどうかはさておき、今年は子供が小さく、でも記憶に残る今の年齢のうちに、たくさん出かけたい
という目標を立てました
そして、新年早々、4月の旅行を予約
すでに楽しみにしています電車の旅です
我が家、自営業のため、なかなか一同の休みは合わないのがネックですが、なんとか調整して色々行きたいなーと。
他にも、行きたいところがたくさんあります
相変わらず、
※画像お借りました
高千穂峡には行きたいし。
※以下、画像お借りました
板茂さんの、スイデンテラスにも行ってみたいし。
ここはホテルなので、やはり泊まってみたい!
※画像お借りました
新年早々、雑誌casaの茶室の特集を読んで、茶室をめぐる旅もいいなぁとか。
これも茶室。そう、藤森照信さんの!
たしか、昨年も、色々行きたい
と言っていた気はしますが(笑)
子供がいても、やはり自分も見たいものは見たいし。
建築は子供がみてもテーマパーク的なところは多いし、我が家の子供たちも結構好きで付き合ってくれます。
自然もいっぱいみたいし。あっ
※画像お借りしました
やはり、友ヶ島も行ってみたい
家族ででかける時間も、たくさんの物を見る時間も、今年は、たくさん、いや、昨年より、少しは多く、みたいなと思っています
ということで、まずは今月、伊勢神宮へ行ってきます
職場も自営業も、商売繁盛
お願いしてきます
以上、本日、雑談でした
では、また