手しごとマルシェ出店者 『Vivify』さんのご紹介! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはにこちゃん

 

本日のGallery担当は私ですキラ

出勤してきて探し物が見当たらず、ひとりバタついておりますが顔

 

さて!

昨日は、予定していた作業を早々に開始。

何かのロボットかと思う、整列っぷり(笑)

 

1階、リビング、ダイニング、寝室、ロフト、にある計5台の扇風機の収納汗これをバラバラにし、箱にしまうのに一苦労。。発砲スチロールにうまくハマらず、箱にうまくおさまらず、強引に押してみたりひまな顔

 

これが面倒なので、市販のカバーをかけて収納しようかと思うのですが、それはそれでかさばるのでやはり一応分解して箱にしまいたいわけです汗あー・・・・ストレスでしかない・・・・ということで、父に託しました(笑)←やる気なし

 

そして、予定していた、断捨離!

頑丈で、特に壊れることもない、ベビー用品。が、故に、購入時もなかなかの価格なので、どうしても処分に踏ん切りがつかず、でも年齢とともに、やはり使用用途は無く顔

思い切って、処分することに決めました腕。

 

年末も近づいてくると片付けたくなるのに、思いのほか処分したいものが増え、しかし一体、何ゴミだ???と立ち止まること、ありますよね。不燃の袋には入らない―、とか!

 

そんなときに利用できる、とあることを企画しています。こちらもまとめねば・・・ダッシュダッシュ

こちらもマルシェの時に発表します。

お楽しみにキラ

 

さてさて!

本日は、マルシェ出店の、幸田町のVivifyさんをご紹介しますキラ

先日、仕上がったDMをもって、お店に行ってきました。

少し前に行ったところなのに、また新しい商品、ハンドメイド雑貨がたくさんありましたにこちゃん

 

当日は、

バック(こちらも、ハンドメイド!)に、

ベビー用品。

綿麻のレディース服。

 

他にも、ポーチやマスクなど、たくさんご用意してくださいますキラ

こちらのお店、手作り品でしっかり作ってあり、さらに使用する布の柄なども、ものすごく私の好みなのですが、さらにさらに、ハンドメイドなのに、安価なんですキラ

 

DMを置きに行きがてら、

ポーチと、娘の学校用のポケット(洋服にパッチンととめて、ハンカチとティッシュが入ります)を購入しました。

 

こちらのポーチは、なんと600円キラ

柄も切り替えてあるし、裏地もあるし、チャームもついているのに!破格ですにこちゃん

 

ポケットは、市販で購入しても、1000円近いものが多いのですが、こちらかなり手間がかかる作りなのに、700円キラ

柄も、かわいいですにこちゃん

 

Vivifyさんは、ご自分でもハンドメイド雑貨を作成していらっしゃいますが、他にもたくさんのハンドメイド作家さんの作品を取り扱っています。

そのため、ポーチやマスクや洋服や、アクセサリー、リースや手帳カバー、ベビー用品など、商品が幅広いのですおんぷ

 

是非、当日、手に取ってご覧くださいね。

 

ではまた次回の出店者さんのご紹介も、お楽しみにキラ