皆さま、こんにちは
湿気がすごいです
昨晩は、これが夏の夜というような蒸し暑さと、まだまだ軽度ではありますが、寝苦しさを感じました。
まだ扇風機を少し回すだけでなんとか乗り越えられるのですが、いよいよ来るかーと夏に向けて臨戦態勢です(笑)
さて!
本日、午前着予定のものがひとつ届きました。
久しぶりに、ちょっと大変でした
ものはハガキサイズだし、内容も多い訳ではないのですが、入稿関係の手間が。。。
一度やれば次回はいいはずです
・・・そういえば、はじめてこれ関係の仕事をやったとき、入稿まで相当苦労しました
それがあっての今です
そのときに比べればっ
色々心配だったので、仕上がり期日を早めておいたので結果的には予定より早く仕上がりました。
後はラベルを貼って、皆さまの元へ郵送します
いいものを作ろうとするとき、簡単に事が進むことはまずありません。
計画的なスケジュール
綿密な準備
当日までのシュミレーション
そして何より、到達地点へ向けての意欲。
そして、創意工夫。
プライベートでは、保育園の役員をやっていますが、その時も、同じことを思います。すべては、当日の成功のためだから、今を大事にしたいのです
どんなことも一緒だよなぁと、今日、社長と話していて思いました。
プロとしての自覚をもつ
常に創意、改善していく
熱意、誠意をもつ
前向きな行動をする
仲間を尊重する
自分の技術(できること)を活かし、取り組む場合、誰しも、その『プロ』なんです。年齢だって、経験だって関係なく、想いがなにより大事なんです
一緒に仕事をする仲間を、『パートナー』と、お互いが自信をもって呼ぶために、自分自身に今何ができるか。常に考えなくてはいけませんね。
人生のパートナーと呼べる人には、可能な限り支援したいと思うものです
当社、Galleryは、四つ葉のクローバーがたくさんあります。
幸運を呼ぶ、ショールームです(笑)