Factoryへ行ってきました!動く住処(すみか)姿を現す! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはにこちゃん

 

暑い!!

急激な気温に少々とまどいます。。

なんで、徐々にじゃないんでしょうね汗汗汗

そんなに雲がある感じはしなかったのですが、こうしてみると真夏の晴れ間というよりは梅雨の晴れ間感を感じます。

真夏はすっきり青空ですからねぐぅ~。

 

さて!

今日は朝は本社に出勤し、Galleryについたと同時に、若手スタッフより依頼を受けて、Factoryへ。

 

Mobile abode  UGOKUSUMIKA

が姿を見せています!!

入口側は、

扉もついており。

 

さながら、祭りの山車のようにしかみえませんでした(笑)

すごい迫力です。

 

そして、昨日到着したシャーシ。

今回はスケジュールもあり、別々の組み立てで進めており(通常はシャーシの上に箱を製作します)それが故に、大工さんが、もはや車屋さんにしかみえないという。。

 

扱っているものが、すでに木材ではありません(笑)

車検付きシャーシも、もうこれだけみても、立派な車。

大きくみえるような、コンパクトに見えるような。

 

そして、今日の一大作業は、まさに今から、このシャーシと奥に見える本体がドッキングするのです!!!

 

私は現在事務所に居り、見られませんが、すごいことになりそうですポイント

 

Factoryで、このキャンピングトレーラー事業、いつから考えていたことだったかな・・・と振り返っていたのですが、年始!?くらいだったでしょうか!?

 

あれからまだ半年程顔

躍動的な会社ですにこちゃん

 

そうそう!

Tシャツが上がってきましたぐぅ~。

これ、いいですよね!?

とても気に入っています!

 

決して安くはないですが、といっても高いものでもなく。

当社の看板屋さんが作ってくださったのですが、Tシャツサイズによりロゴのサイズも調節してくださるし、Tシャツの実物サイズも確認できるし、そしてシャツの生地もいい!!

 

ネット注文でも多いたぐいのものですが、こういうシンプルなものほど、質感が分からず、できあがるとちょっと生地が・・・・ということも多いです。

 

そして、今回はスタッフの人数×2という少量でも仕上げて下さいました腕。ありがとうございましたキラ

 

ちなみにこれは、7月7.8日のイベントで着るものです。

普段はきておりませんので(笑)

でも普段着ていても、悪くないような気もします(笑)

 

では、Factoryのスタッフ他業者さん、よろしくおねがいします!!

ドッキング後はまたご報告いたしますぐぅ~。