皆さま、こんにちは
少々、雲がかかってきましたね。近日、気温は24℃になる日もありそうですよ
週末はいかがお過ごしでしたか。
当社は無事にお引渡しを致しました。
I様、誠におめでとうございます写真をまとめて、またこちらのブログでもご紹介いたしますね。お楽しみに
そして、私は、
幸田の公園で枝垂桜の先はじめを確認し。
公園内にある椿も、とってもきれいに咲いておりました。
天気も最高で、展望台からの雲がとても美しかったです。
翌日は、岡崎公園で、桜をチェック。
大分咲いているのにさくらまつりはまだなんですよね
桜ももちろん綺麗なのですが、あのワイワイした雰囲気がやっぱり春らしくていいなあと思います。
それにしても、もう本当に数日で満開ですね。
それなに、ああそれなのに・・・
保育園でのインフルエンザの流行がとまることなく
園も、クラスの編成があり、教室や園児が入れ替わるので、毎日本当に気が気じゃないです・・・・
本当に今年の猛威はすごいです
そんな中、今日は朝から新事業のミーティングです。
新しい方向性が見えてきて、一同なんだかスッキリ感
数日後の再ミーティングに向けて急いで資料をまとめなければっ
・・・って、私明日、園の役員会でお休みでした
なおさら急ぎっ
色んな事業+何気に保育園の役員会も大変です。
でも、こうやって皆さま、働きながらやってくださっていたのだなぁと思います
こちらはもう夏祭りの準備に入りますは、早っ
社長にいただいた、清水寺の切手。
ああ、使うのがもったいない、と思うくらい(笑)
いいですよねぇ、こういう場所。行きたいーーー
が現実は、
山積み(笑)
ダメなんです。
これをやっちゃ、ダメなんです。
埋もれるんです。
わかっちゃいるんです。
山を崩す方法はたった一つ。
一つずつ、地道に業務を片付けるのみ。
よしっ始めます