明けましてあめでとうございます! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、おはようございますにこちゃん

 

そして、改めまして、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

当社は本日より始動です腕。

出勤して、まずは本社により、郵便物を取り、Galleryへ移動し。

すっきりさっぱりピカピカのところに出勤してくるっていいですねキラ

 

そして、腰を下ろして、郵便物の整理とPCチェックポイント

3日にトレーラーハウスのお問合せをメールで2件いただいておりました。ありがとうございますキラ嬉しいスタートですキラ

 

本日より仕事初めのため、ご返信が遅くなり申し訳ありません。

確認させていただき、早めにご回答させていただきますので少々お待ち下さいませ。

 

我が家の玄関。母作のトールペイントの犬と共に。小物を置くだけでお正月らしくて気に入っています。

 

さて、皆さまはどんな年末年始をお過ごしでしたか。

私は、数年前、年始に恐怖の娘の救急外来(受診まで8時間待ち・・)を経験してから、とりあえず調子だけは崩さない事を切に祈り。

 

無事に元気に過ごすことができて安心しました汗

 

あとは兄家族が帰省したので、子供たちはお土産に遊びにおいしい御飯に、いろんなものを堪能し。

 

あ、

お土産にもらった60色のクーピー。

私が嬉しかったです。

たくさんの色の色鉛筆やクーピーでテンションが上がりますキラ

ずっと見ていたい(笑)

 

あとは主人の実家に行き、

娘の祖母に教えてもらい、娘が着物を着てお抹茶をたてたり。

 

あとは、

食べて、食べて、食べて・・・・寝る。

 

一番いけない且つ幸せな毎日を過ごし、1月に入ってからは縄跳びに山登りに蓄積したものを消費(したつもり)で過ごしました。

 

本当に普通が一番。ですよね!

 

 

そして、今、デスクに座り。

スタッフ全員既に始動中で不在ですが、午後からは、地元の神社へ初詣をし、ミーティングです。

 

今年は、皆さま、どんなことを考えていらっしゃいますか。

 

『躓く石も縁の端』

道を歩いていて躓く、どんな小さな小石だってきっと何かの縁があったから。どんなに小さなことでもすべて不思議な縁の結びつきがある。

 

という意味です。

 

確か去年は、

『袖振り合うも他生の縁』

といったような。

 

意味としては同じような意味ですが、今年は、トレーラトレーラーハウスも2年目に突入し、また新たなこともこれからスタートします。

 

なんでもすぐにできることや成功はないけれど、

だからこを、小さなことを見逃さず大切にしていきたいと思っています。

お客様とのことも、自分自身の業務のことも、スタッフのことも。

 

大きなことを成功させるために、

小さなことを大切にしていきたいと思います。

 

 

今年も、BMCを宜しくお願い致します!

見学会のご予約もお待ちしております!