豊田市工場写真撮影!まもなく立春! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、おはようございますキラ
 
昨日のラジオの天気では、今日は快晴!どんなお洗濯物も乾くでしょう。あと1日がまんです!と言っていたので、どんな快晴なのかなと期待していたら、昨日の夜の突風で、ほんとに明日は快晴!?と一瞬疑いました汗2
 
それより、Galleryの外の椅子やテーブルが飛んでいないかドキドキして出勤してきましたが、大丈夫でしたピース
ですが。やはり強風です。高所で作業される方、足場に登られている方など、十分にお気を付け下さいね。
 
さて!
少々早いのですが、
娘のお雛様を出しました。
凛とした顔立ちが、何度見ても素敵です。
立春ももうすぐですね。
 
さてさて!
そして昨日は、豊田市の工場に行ってきました。
いよいよ引き渡し間近!
どの季節に工事をしても、何かしらの自然災害や予期せぬことがあったりするわけではありますが。
 
真冬での工事だったので、雪を心配はしていましたが、何より影響が大きかったのが雨です。
夜中に突然、ドー!!っと、バケツをひっくり返したような雨が、何よりの曲者でした。
そして、降りましたね、雪雪だるましかも結構降りました・・・雪の結晶
 
と、色々ありましたが、
出来ております!
工場とはいえ、結構なボリュームですよ。
中が、ピッカピカキラ
天井の電気が床に反射しています。
床の工事も、社長のFacebookを見ると真夜中の工事だったり汗2
 
本当に、お疲れさまでした!そして、職人さん、業者の皆さまも、ありがとうございました!
 
おそらく間もなく、この工場内に様々な機械が運び込まれ、皆さまの日常にかけがえのないものの一部が生産されていきます。
たくさんの物造る人々がいて、私たちの暮らしは成り立っているのですね。
 
 
さてさてさて!
今日で、1月も終わりです。もう2月なんですね。ちょっと早く終わってしまう2月。
数日ですが、やはり短く感じるはずです。
 
2月も頑張っていきましょう節分