皆さま、本日2回目の更新です
本日は、熔接屋さんに部品を届けに行ってきたのですが、工場にあるシャーシを初めて目の当たりにし、テンションが上がってきました
想像しているより、迫力満点でした。
12mはやはり長いっ。
そして、幅は3.5mなので、上に乗っている部材がさらにせり出します。
これより大きくなるとはっ
そして、壁には、事務所のシャーシが。
こっちは、かわいいよね。
と熔接屋さん。
たしかに、かわいい(コンパクト)ですが、結構大きいですよ。
そして、たまたま、このシャーシが運びだされる場面に遭遇し。
どんっ!
と上に詰まれました。
今回はたまたま、現場で組み立てますが、本来は上に箱が乗っての搬送。
ほんと、未知です・・・。これだけでも圧巻。
ついでに帰り道に、Galleryにも寄ってきました。
よく見ると、こんなに大きなトラックですら、後ろは片側2輪なんですね。
今回の当社のショールームはご覧になってわかるように3軸で片側3輪ついています。
これが、ここに!
地縄をはると小さく感じたという意味を納得。
確かに。
しかし、シャーシは大きいです!
事務所はこちら。
楽しみすぎるっ!