皆さま、こんにちは
今日もいつもと変わらない朝がやってきました。
いつもと変わらない時間が流れて夜が来て朝が来る。
見上げれば青空です。
いつも同じようだけど毎日違う空。
生活もいつも同じようで、実は二度と戻らない日を送っていることを忘れないようにしなければなりませんね。
今朝、出勤し、さあ事務所に入ろうといういざその時。
キキッー!!
というブレーキ音と共に、ガシャンっと背中がざわつく音がしました。
明らかに交通事故の音。
交差点をみると、2台がぶつかっており、どちらもとばされた衝撃なの向きを変え突っ込んでおり。
けが人は!?
と思い駆け寄ろうとしたそのとき、ぶつかった一台が、急発信のすさまじい勢いでバックをしてきました。
と同時に、事故だったため、交差点を通るのを控えていた1台の車に衝突。
鳥肌が立ちました。
1台の車には3ヵ月の赤ちゃん。
幸いにも後にぶつかった車は直接的にぶつからなかったため、衝撃が小さく、赤ちゃんもスヤスヤ。
本当びっくりしました。
人間、動揺するときっと何がなんだかわからなくなるのでしょう。
アクセルかブレーキか、進むべきなのか戻るべきなのか分からなかったのでしょう。
にしても、急発信のバックを見たときは本当に怖かったです。
もし、もう少し早く近くまでかけよっていたら・・・・ぞっとします。
毎日、明日、何があるか分からない。
自分の命は自分で守る。
って、最低限だけど、どうしようもできないことももちろんある。
その時、自分ができることは、例え小さくても、今何かできるかもしれないという意識を持つことかもしれません。
赤ちゃんを抱いたお母さん。
ぶつけられて、何より先にわが子を車から降ろし抱っこしました。
それから何をしたら分からない。
私が赤ちゃんを抱っこし、道をふさいでいる車を動かしてもらいました。
何より大事なものがあるから、そんなときは何も頭が回りません。
でもきっと自分も同じ状況だったら同じだと思います。
一人でも多くの人が大事な人を守ることができていますように。
子供を守ることに必死で何も手にできていない家族の方が一人でも多く救われますように。