こんばんは☺️
1/100ガンダムの続きです😁
肩関節と二の腕の作業からです。
waveのプラサポで肩の上下可動軸の位置をきっちり決めました。
左右同型を目指しますが、微妙に個性が出始めている様な^_^
肩関節にボークスの十字ポリキャップを仕込みます。
軸は3ミリプラ棒、肩アーマーの取り付け用にプラサポパーツを挟んでいます。
スイング動作とかは全く考えてません☺️ビクともしません😁
二の腕は普通に回転可能に。
あまりカッコ良くない…
非常時以外は回転禁止にするか(≧∀≦)
ボークスのポリキャップとwaveのプラサポとプラパイプの組み合わせです。
好みの問題ですが基本、ボールジョイントは使わず、回転動作の組み合わせで何とかします。
膝は単純な回転のみ。
足首は工夫の余地があるので少しずつ形にしていきたいです。
こないだ届いたフィギュアです。
良いですねー⚡️⚡️
観ますか!⚡️
自分のは、機体マーキングに「powered by wave 」とか「powered by volks」表示しようか本気で考え始めてます😁
ではまた。