アジ105匹、サバ6匹…トリックサビキで大爆釣!!
小アジ、小サバが大爆釣
こんなに釣れると楽しいね

【釣行DATA】
2011年7月10日・18時30分~21時30分 晴れ 南西5m
長潮 干潮17時22分・90cm 満潮 23時36分・137cm
葉山芝崎港(地図を見る)
【仕掛け・餌】
ダブルフックのトリックサビキ5号(集魚版つけると釣果UP)
アミコマセ
アジが食べたい☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
唐揚げ、フライで
ビールを
よっしゃ!釣りに行こう!!
って事で…近所にある葉山釣具CENTERで仕掛けと餌をGETしてチャリで5分
↓↓↓
葉山芝崎港到着 

※釣座は潮通しのよい先端が良い。夜は常夜灯近辺も狙い目!水深は満潮で3~4m
18時30分
まだ明るいのでアジは無理かなと…1投目
※タナは海面1m~2m
間もなく、水面に飛び上がるアタリが…
日中はトウゴロイワシとウミタナゴが中心。やっぱり…トウゴロかぁ
アジなら下にグッグっと、サバなら横に走るアタリなんだよね
薄暗くなるまで待とう...必ず釣れるさぁ
うん
真下にアタリが…
来た!来た!…アジが来たぁ!
キター!
アジ・アジ・アジ・大連発
サバは夜にならないとダメかな…
暗くなりネンブツダイが混じり出す…サバは来ない
岸ギリギリを攻めると稀にメバル、カサゴが…今日は来ない
※爆釣中に突然!釣れなくなる時は…
アオリイカが入って来た可能性が高いので様子を見ましょう
うん
やっと来ました。
キターキター!!横に走るアタリでサバGET
その後も爆釣が続き…3時間経過
【釣果発表】デース
TOTAL 137匹でした
あ~楽しかった

アジ、サバのみ持ち帰り
美味しく頂きました
アジフライ…レシピを見る
アジ唐揚げ…レシピを見る
アジ竜田揚げ…レシピを見る
アジみりん干し…レシピを見る
アジ干物…レシピを見る
サバ竜田揚げ…レシピを見る



【釣行DATA】
2011年7月10日・18時30分~21時30分 晴れ 南西5m
長潮 干潮17時22分・90cm 満潮 23時36分・137cm
葉山芝崎港(地図を見る)
【仕掛け・餌】
ダブルフックのトリックサビキ5号(集魚版つけると釣果UP)
アミコマセ
アジが食べたい☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

唐揚げ、フライで



って事で…近所にある葉山釣具CENTERで仕掛けと餌をGETしてチャリで5分

葉山芝崎港到着


18時30分
まだ明るいのでアジは無理かなと…1投目
※タナは海面1m~2m
間もなく、水面に飛び上がるアタリが…

日中はトウゴロイワシとウミタナゴが中心。やっぱり…トウゴロかぁ

アジなら下にグッグっと、サバなら横に走るアタリなんだよね
薄暗くなるまで待とう...必ず釣れるさぁ

うん

来た!来た!…アジが来たぁ!

アジ・アジ・アジ・大連発

暗くなりネンブツダイが混じり出す…サバは来ない

岸ギリギリを攻めると稀にメバル、カサゴが…今日は来ない

※爆釣中に突然!釣れなくなる時は…
アオリイカが入って来た可能性が高いので様子を見ましょう

うん

キターキター!!横に走るアタリでサバGET

その後も爆釣が続き…3時間経過

【釣果発表】デース

TOTAL 137匹でした



アジ、サバのみ持ち帰り







