【自分】手放したいものリストを作ろう。 | 思考も部屋も行動も! スッキリ楽に暮らしたい♪

思考も部屋も行動も! スッキリ楽に暮らしたい♪

片づけが苦手なADHD傾向がある主婦の、部屋も思考も時間も行動もスッキリ楽に快適生活を目指す、記録ブログです。
思ったことを徒然に書きつつ、大切なものを大事にして、楽に自由に生きたいなあと思ってます。

 先日、欲しいものリストのブログ記事タイトルを見て、パッと見間違えました
 よくあることなのですが、なぜか、欲しいものリストを、手放したいものリストと読み違え

 でも、それいいなあと思いました

 ということで考えてみました

 手放したいものリスト。

 行動するのに不要な恐れや不安。
 余分なお腹の脂肪。
 肩凝り腰痛。全身の固さ。
 不要な歯の食い縛り。
 自分への低い自己評価。
 他人へのへつらい。
 子供へのイライラ。
 時間に追われる感じ。
 締め切りギリギリになる作業。
 電話への抵抗感。
 汚れている部屋。
 整理されていない物。
 着ない衣類。
 使わない物。
 無駄遣い。
 不要な思い込み。
 猫背。
 考えすぎて決断できないパターン。

 こんな感じでしょうか。
 新たに作った「私手帳」に挟んでおこうと思います