【思ったこと】人がキラキラ、ピカピカに見える理由に一つ気づいた。 | 思考も部屋も行動も! スッキリ楽に暮らしたい♪

思考も部屋も行動も! スッキリ楽に暮らしたい♪

片づけが苦手なADHD傾向がある主婦の、部屋も思考も時間も行動もスッキリ楽に快適生活を目指す、記録ブログです。
思ったことを徒然に書きつつ、大切なものを大事にして、楽に自由に生きたいなあと思ってます。

 先日、色々ブログを拝見しているときにふと思った。

 「あ~この方、最近キラキラピカピカしてるなあ」
 「カントリーさんももちろん、キラキラ見えるなあ」

 「それに比べて、私のブログがキラキラピカピカ見えないなあ。なんでだろ?」

 と。

 そう思った時にすぐ浮かんだことが一つ。

 「人だな」

 この「人」のキーワードが、ブログ上で、その人がキラキラピカピカに見える理由なんだな、と。


 人とのつながり。
 人への発信。
 人を巻き込む。
 人と関わろうとする姿勢。
 人と実際にかかわって、広がっていく世界。
 人と関わったことの紹介や発信。


 とにかく、誰かと関わっている。

 そして、
 それが無理なく、
 楽しく、
 愛をもって、
 でもちょっとお茶目だったりやんちゃだったり。
 相手も楽しんでいる。

 そういうのが伝わってくるブログって、キラキラピカピカに見えるんだな。

 そして、私のブログ、ほんとに閉じてるなあと
 だから、こう、ピカピカしないんだな(笑)

 いや、鹿児島の中ではちょこちょこ交流したりしているけど、
 それを書くまでには至ってない。
 それを更に広げたりはしていない。

 そういうところが、何だかまだまだなんだなあと思いました。

 ブログ上だけでも、もっともっと広がっていくべきなのかな。

 自分の指向が、内向きだということはわかっているので、
 本当に外向きに動くことがいいことかどうかはわからないので、
 まだ何とも言えませんが、
 やってみてもいいのかなあともちょっと思いました

 何にしろ、抵抗がないなら人と関わっていることを表に出した方が、
 キラキラピカピカに見えることは間違いない気がします