【考え方編】やることシートのカテゴリーわけができない場合、どうする? | 思考も部屋も行動も! スッキリ楽に暮らしたい♪

思考も部屋も行動も! スッキリ楽に暮らしたい♪

片づけが苦手なADHD傾向がある主婦の、部屋も思考も時間も行動もスッキリ楽に快適生活を目指す、記録ブログです。
思ったことを徒然に書きつつ、大切なものを大事にして、楽に自由に生きたいなあと思ってます。

 先日、とても思いの詰まったアメブロのメッセージをいただきまして、その時お返事させていただいたことをブログの記事にしてもいいとOKいただいたので、まとめてみたいと思います。

 きっと他にも、同じように感じていらっしゃる方がいるかも…
 いれば、少しでも参考になれば と思います。

 まあ、これはあくまでも私の考え方ですので(わかりきってますが)、ご了承くださいませ


 ということで、まず一つめです。


 どうしても、やりたいことシートのカテゴリーわけが解決できない
 「自分の生活や性格に合わせる」と言われても、どうしてもわからない

 
 という話がありました。

 これ、私良くわかります

 「自分に合わせるのが良くわからない」というのも、よくわかります。

 これって、でも、多分ですが(そして私の場合だとですが)
 「自分」のことがわからない、のではなくて、
 「自分にとってどうすればいいのか」がわからないんだと思うんですよ

 「自分にとってベスト」とか「自分にとって一番合うカテゴリーわけ」とか
 そういうのは、多分、やってみないとわからないんですよ。
 誰でも。

 で、やりながら変えたり、変えずに何となくうまく言ったりする人もいるんですが、

 「最初から完璧じゃないとダメなんだ」という気がどこかにあると
 動けなくなるんですよね。
 思考がフリーズしてしまって。

 私、このタイプなので、良くわかります。

 一度決めたら変えるの、嫌なんです
 他の人に合わせてみようかなと思うけど、「自分にはもっと違う分け方の方が合いそう」な気もする

 というか、そもそも、自分で決めるのが、嫌だし、
 自分が決めたことで、うまくいかなくなる状況に直面するのももっと嫌なんですよね。

 (書きながら思いました なんてワガママなんだ

 本当は、やってみてうまくいかなければ、
 「ああ、これはちょっと違ったな」って思って
 別のカテゴリーにしてみればいいわけです。

 ただ、それが億劫だったりする。
 ↓
 だったらそもそも、このカテゴリーで正しいのか?
 と、頭だけで判断しようとする。
 ↓
 頭だけで判断しようとすると、わからなくなって、
 動けなくなる。

 これって、別に人間としてダメとかいうわけじゃ、ないと思うのですよね。
 思考パターンとか、癖とか、そういうものなだけです。

 だから、ぶっちゃけ、「分けなくてもいい」と、今は思います。

 あな吉さんに確信をもって、「分けないほうが使いやすいので分けません!」と言えば、
 「ああそう?」で終わるんじゃないかなあとさえ思います。

 だって、こういうタイプ(私)って、カテゴリーを分けたら分けたで、「この付箋はどこに入れるべき!?」という葛藤が始まったりします

 (なんかバカらしいかも…)

 私は、結局、あふれる付箋を分けられなくて、実践編でやることシートは1か月以内のもの、と聞いて、

 1ヵ月以内に「しなければならない予定」以外は、やることシートから出すことにしました。
 (後ろにWishとは違うけど、付箋を貼るページを準備しました)

 で、あとは、今日か、今週か、今月か、くらいです。

 今日においてもできなければ今週で、今週もできなければ今月で、今月もできなければ、そのまま。
 (もしくは、動かないなら、やることシートから別のページに移してしまう)

 なので、もし、

 カテゴリーわけできない
 なんでこんな初歩的な最初の部分でつまづいてるの
 そもそも、私にあな吉さん手帳術は無理ってこと
 あな吉さんの手帳術もできないくらいダメな人間なのかも…


 なんて思う方がいらっしゃったら、

 自分は、分け方にしてもこだわってしまうタイプなんだな~と
 まずは思ってみたらどうでしょうか?

 多分、細かくこうしろ、と決まっていたら迷わないんですよね~。
 ただそうなると使いにくくなる可能性も上がるわけですが。

 なので、分け方なんて、どーでもいいんです。
 ほんとに。

 やりたいように、やってみればいい。

 特定の人を真似してみたいなら、真似してみて確認する。
 分けないなら、分けないで使ってみる。

 そうしたら、次にどういうやり方をしようか、見えてくると思います