螺動ゼロ場!!まさに黒曜石の島神津島はパワスポだった! | 神津島まざ〜ずあーす

神津島まざ〜ずあーす

伊豆諸島★神津島と沖縄を行き来しながら
フラを生きる道を学び
実践中。
ゲストハウスを運営し
リトリートも企画しています。

まざ~ずあーす

咲耶ですラブ

 

 

ある記事を読んでとても興味深く思ったのでシェアしますねキラキラ

 

 

それは螺動ゼロ場、いわゆるパワースポットについてです上げ上げ

 

 

パワースポットとは

プラーナ、生命エネルギー、宇宙エネルギーとも言いますが

ニュートリノとも言われている

量子エネルギーが放出される場です。

 

 

パワースポットというと、どこか特別な場所と思われがちだけれども

「それ」はそこらじゅうに存在し

もちろん、人体にもチャクラという形で存在しています。

 

 

この螺動ゼロ場を生み出すアイテムの中に

興味深いものを見つけたのえ゛!

記事は 参照

 

 

◎「螺動ゼロ場」を生み出す身近なアイテム

【ケイ素(Si)】を含有する水晶などの鉱物
お守りやヒーリングツールとしても使われてきた水晶は、いわば「螺動ゼロ場発生装置」。 

水晶はケイ酸の純物質ですので、身近に置くことで「螺動ゼロ場」を活用できます。 

 

そして水晶は、ニュートリノ反応によって

自然に原子転換が起き

「抗酸化」「脱臭」「除菌」「生体活性化」などの機能fが発現しています。 

 

私は水晶を構成するケイ酸(SiO4)、つまり、【ケイ素】を最重要元素だと考えています。 

 

実は【ケイ素】は、この地球上で酸素に次いで多く使われている元素なんです。 

 

3番目が水素。 人体の細胞膜も、ケイ酸が多く含まれています。

 

●【ケイ素】を含有する鉱物群
水晶、ブラックシリカ、麦飯石、黒曜石、隕石、アメジスト、トルマリン、ラジウム鉱石、医王石
(※ ゼロ・ポイント・フィールド発生装置 使用)

 

↓    ↓黒曜石の地層を持つ神津島は全体が螺動ゼロ場なのでは??!!

 

神津島の東側の岩肌には黒曜石の地層が黒光りしており

前浜海岸沖の恩馳島海底や多幸湾の岩肌に沢山の黒曜石が見られます。
 

石器材料のヤジリやナイフとしても使われた黒曜石は

ガラス質の流紋岩に分類されます。
流紋岩の火山は伊豆諸島では珍しく、新島と神津島だけにみられます。

長野県 八ヶ岳 野辺山高原 

矢出川遺跡から出土した黒曜石細石刃石核を

蛍光X線による産地分析をした結果

神津島産の黒曜石でできていることが判明しました。

なぜ

200kmもの距離をおいて

野辺山の地まで神津島の黒曜石が運ばれたのでしょう。

 

当時は氷河期で100m以上の海面低下が起きていたとしても

神津島と本土は陸続きにはならず、舟でなくては渡れません。

 

その当時から航海技術と島には先住民が居たと推測されます。
 

黒曜石はパワーストーンとしても注目されており

安心感と男性には精力効果があるとの事です。

 

神津島は平成16年に全国市町村出生率で第二位になった島です。

 

もしかしたら、黒曜石のパワーなのかもしれません。

 

信じるか信じないかはあなた次第です。

参考記事


 

 

神津島は、まさにパワースポットであり

 

その島のあちこちから

ボルテックス、宇宙エネルギーが放出されており

島全体が、螺動ゼロ場なわけですねキラキラ

 

 

多幸湾、湧き水はそんな黒曜石の地層を抜けて湧き出た

 

 

宇宙エネルギーが物質化したものなわけです。

 

 

ついでに下記も載せておきますので

 

 

自らをパワスポにするヒントにお役立て下さい薔薇

 

 

・【ケイ素】化合物を含む食べ物

ケイ酸やケイ酸塩などの【ケイ素】化合物を多く含む食べ物

 

 

例えばスギナ(※R・シュタイナー)などは体に良いことが知られています。 

その理由は、ケイ酸のナノ結晶構造が正四面体

ケイ酸塩のナノ結晶構造が六芒星で

それらの形態に波動が共鳴して

ニュートリノなどの「気」が渦巻きながら発生するからです。

 

●【ケイ素】を含有する植物群
もみ殻、トウガラシ、パブリカ、ウコン、茶、トウモロコシ
(※ 植物由来【ケイ素】液 使用)


・天然塩や竹炭

日本人は古来から「清め」などに塩を使ってきました。 

 

 

塩の分子構造は立体形ですので、そこから螺動ゼロ場の作用が生じます。 

 

*昔ながらの海水だけから作るお塩伊豆大島の海の精 お薦め!

 

また、放射性物質の除去のような用途には

 

「竹炭」を活用したペンダントなどもお勧めです。 

竹炭は六角形のハチの巣構造ですので

螺動ゼロ場作用で放射能対策にも活用できるでしょう。

 

●身近な螺動ゼロ場グッズ
塩、竹炭


・発酵食品や酵素

日本人が古来より食事に取り入れている「発酵食品や酵素」

 

化学の世界で「触媒」として活用している物質はすべて

螺動ぜロ場機能があると考えられます。 

心身の健康に、発酵食品を多く摂るというのは

私の研究分野である統合科学の領域から見ても、間違いのない方法です。

 

 

ぜひ、黒曜石の島、神津島に

 

 

パワースポット体験に来てくださいにゃ

 

 

私が選りすぐりのポイントにご案内し

 

 

自らをパワスポにしてしまう、スペシャルなパワスポ体験をナビしますきらきら!!

 

 

 

家神津島リトリートゲストハウスまざ~ずあーす

 

 
リボン咲耶の個人セッション【むすび】

 

質問やメッセージも受け付けてます!