G どっちもどっちを語る | 窓際のBlues

窓際のBlues

終活を見据えて 好きなように生きたいアラフィフオヤジの独り言

 

ブログブログランキング参加中ですが、

良かったらぽちりと・・・

 

アラフィフのBlues - にほんブログ村

 

 

 私の名前はG・・・

 またの名を(窓際のBlues)という

 

 

 孫の保育園生活が今日からスタート

 早速友達らしき子が出来たようだが、

子供は偏見が無いので仲良くなるのも早い

 小さい内から集団生活するのも、

孫の成長にはいい事だろう

 もっとも変な感染症を貰ってくるの以外で・・💧

 

 

 全くどうでも良いと言えばそうだが、

今年の11月は米大統領選挙となる

 コロナ禍があったので

バイデンさんの4年間はあっという間だったが、

よく考えたら選挙中にトランプさんも

コロナに掛かってあの時はかなりのニュースになったな・・

 言うまでもないが前回バイデンさんが

不正選挙とまで言われながら、

なんとかトランプさんをギリ凌いだ形だったが、

今回は慰問の問題やらインフレやらで、

早い段階からトランプさんの返り咲きが噂されていた

 

大統領選 バイデン氏追い上げ鮮明 - Yahoo!ニュース

 

 日本に違わずアメリカの総選挙でも、

扇動的な飛ばしの報道は幾多とあるので、

このニュースを鵜呑みにしてはいないが、

もしバイデンさんの再選があるとすれば、

アメリカもかつての力を失うだろうと思っている

 オバマもそうだったように、

落としどころばかりを考えるので、

最初こそ威勢が良かったが、

結局はロシアの戦争は止められず、

イスラエルはジェノサイドのやりたい放題、

北朝鮮は核開発が確実に進んでしまった・・

 

 

 逆にトランプさんが返り咲いた場合、

北朝鮮情勢を含む懸案は動くかもしれない

 ウクライナに対しては、

武器などの援助を切ると言っているので、

ロシアはほくそ笑むのかも???

 米大統領がトランプさんだったとしたら、

ロシアが侵略戦争を起こせたかは甚だ疑問に思っている

 確かイスラエルは彼も擁護派だよね💧

 日本の大企業は今でこそ絶好調だが、

対米輸出関税での報復を受けることになりかねないので、

好調な業績に歯止めがかかるかも?しれない

 

 

 それ以前に大きなことは、

トランプさんに対して唯一まともに話が出来た

安倍晋三さんはこの世にいないのである

 

 

 米による核の傘は外されるかもしれない

 

 日本だって近いうちに選挙があるのだろうが、

自民党が今のような体たらくである以上、

今度ばかりは予想だにしない結果が待っているかも?

 連立での政権交代は十分可能性がある

 

 

 その時に日本は核を持つ議論が出来るのか?

 

 

 勝手に書き散らすが、

 素人意見なのでそこそこで読み流してほしい

 

 

 今年は元旦から良くない事ばかり続いたが、

何かの序章だった気がしてならんわ💧

 

 

 そうはいっても私に何ができるわけでもない

 ただ、何れも左派政権だけは御免だな

 どこぞの独裁国家との交渉が始まらない様に、

まともな話し合いが出来ない相手に対して、

どうやって国民を守るのだろう・・

 

 

 孫達には幸せな未来を歩いてもらいたい

あるじいさんの独り言であった

 

 

 

 好物のチキンドリアが今日のランチ

 熱くて食べるのが遅くなるので、

逆に少量で満腹が得られる優れものだ・・ファミレスだけどね💧

 

 

 今夜グラタンにしようと思っていたのに、

ホワイトソース食べたさに先食いしてしまった・・

 

 

 まあその時の腹の具合が

今夜食べたいものを知らせてくれるだろう

 実にくだらん話題であった・・【完】