門前仲町・魚三酒場(魚の美味しい大衆酒場)! | 飲みパパの酒場放浪記

飲みパパの酒場放浪記

お酒が好きなパパのB級酒場放浪記!
横浜周辺の気楽な飲み屋で飲んでます
気が向いたら家で料理をしたり……
気になる飲み屋と料理をUPしていきます!

金曜日の19:00過ぎに、お義姉さん夫婦と待ち合わせ。門前仲町駅・A2出口から徒歩30秒の『魚三酒場』に〜! 3人だったので3階の座敷を訪問したら1時間待ち。

1階のお兄さんに相談したところ、なんとか2階席に入ることができた。感謝です。
『生ビール大』700円

2階席は初めて。狭めのコの字カウンターが2つ。それぞれお姉さんが仕切ってます。窓があり開放的なのがいいなぁ。さて…
『とろぶつ』430円
『はまち刺し』500円?
『かき酢』430円

まずは刺身から。今日は3人なので色々食べれそう。『生大』を呑み終えて、さて…
『お酒・燗』200円

いつもは『冷や』だけど、とても寒かったので『燗』で。寒い日の燗酒は進むなぁ。結構、呑んだようで次の日、頭が痛かった(笑) 
『ボイル白子ポン酢』?

メニュー名失念。温かい白子に鰹節とネギたっぷり。お義兄さんが気に入ってお代わり。この後に定番も…
『めろかま焼き』600円

3人だったので初めに2皿注文。今日の『めろかま』は大きめ。毎回必ず食べてるけど、やっぱり脂がのって旨いなぁ。
『ハイボール』

お義姉さんの注文。ハイボールでも通るみたいだけど、正式には『ウイスキー』と『炭酸』別々なので濃さの調整ができるのがいい。さて揚げ物も…
『アジアフライ』
『アナゴ天』

この辺からいい感じに酔って、値段やメニューを失念ですみません。アナゴ天はふわっカリッで美味。リピ決定。
『あら煮』70円
『自家製のイカ塩辛』230円
『岩海苔』

岩海苔の注文は初めて。なかなかの量で安くて美味だった記憶あり。塩辛いものが続いたので短冊で目についたこちらを。
『湯豆腐』

かなり大きめの豆腐が丸ごと一丁。箸休めにちょうどいい。さて最後の〆に3人で1つづつで…
『ぶり汁・玉入り』150円

白身魚のあら汁に玉子が1つ。塩気があるので玉子が入ってちょうどいいあんばい。軽く七味を振って頂きました。

初めての2階の雰囲気を楽しみながらユックリ。お会計は3人で10000円程。いやぁ結構呑んで食べた。ご馳走様でした〜〜〜〜!

いつも1階で2階は初めてだったけど、2階の独特の雰囲気があり良かったなぁ。魚三酒場は、各階にそれぞれ常連さんが付いているというのがよく分かる。また寄らせて頂きます。