湿度が高かったから?観葉植物に! | sachiko okazawa 転勤族人生で私だけの好きと綺麗を探求中

sachiko okazawa 転勤族人生で私だけの好きと綺麗を探求中

子育ても卒業、転勤で二年間過ごした東京から愛媛県松山市に再び戻ってきました。20年近く、ハーブとアロマを楽しみ、ビーズアクセサリーの色々な技法を習得し講師を務める。現在は主宰教室はお休み。松山で何を始めようかなぁ、、、

ブログにお越しいただきありがとうございます。





観葉植物の管理。

雨がちになる直前に、お水をたっぷりやった上に、

ハイポネックスを加えて(栄養がたっぷり)

しまいました、、、。


今日、見たら、黄色いカビのようなものが土に生えている!!!


これはヤバい!と、

即、庭に持っていき、スコップでそーっと表面のカビを取り除こうとしたら、、、


何やら土の中にもプツプツ白いものがたくさん。


ぎゃーーーーゲロー


虫の卵?

いやだ、これ何?


よろしくないものというのは何となく感じるので、

植木鉢をひっくり返して、植物を抜いてみたら、


土中につぶつぶがあちこちについていますーーー笑い泣き


とにかく、根回りの土をほぐして、徹底的に土を外して、

新しい観葉植物の土に入れ換えました。


あれは、何だったの?


調べたら「白絹病」の可能性があり、不治の病で、気がついたら残念だけど植物ごと廃棄した方がいい、と書いてありました。


そして、質問箱に写真付きで質問してる人も多いのを知りました。


私、ガーデニング歴、30年近いけど、

観葉植物でこんなつぶつぶは初めてです。


YouTubeで、解説してる人が、本当の病気であるというより、菌類の一種ではないかと、

湿度が高く気温が上がると発生しやすい、

白絹病ではない可能性が高いのに、調べると一番に上がってくるので、

誤解したまま植物を処分してしまわないように、と警鐘を鳴らしてました。

土を入れ替えて、念のため消毒したらまだまだ生きるかもしれませんから。


雨が続く上、そんなタイミングでたっぷり水やりに栄養までプラスして本当に後悔してます。


一番下の葉が枯れてきてたのも気になってました。


この時期、植え替えシーズンなので、土を変えたことで、まだまだ元気になってくれると良いなと思います。