おしゃれな塀をDIYで作っちゃおう!3 | 埼玉、越谷の癒しの空間を与えるリフォーム会社

埼玉、越谷の癒しの空間を与えるリフォーム会社

住宅のキッチン、トイレ、玄関、リビング、バスルームなどの小規模な修繕から改装、大規模改築工事をてがけ店舗改装工事もおこなっているリフォーム会社です。

さて、震災の影響で長らく更新しなかった企画

おしゃれな塀をDIYで作っちゃおう!3

です。


こだわリフォーム奮闘記


前回Wカーブのブロックまで積みました。で、もう少し先を足したいので逆カーブに


してみました。片方向にするより倒壊に対する強度が出る事と車の出入リの事を考えて


やってみました。無理やり理由をつけるとそんな感じです。 というよりただの思いつきですが


この面に郵便受けやインターホンや表札を取り付けることにしました。





ホームセンターで偶然見つけたガラスブロック…


組み込んだら絵になるかなと…

こだわリフォーム奮闘記



こんな感じ?  うーーーーーん……


やっぱ


ただ積み上げたのでは面白くないです 最近車から良く見る民家の塀で、


こんな感じ↑でポイントでガラスブロック入れてあるのは良く見ますので。




こだわリフォーム奮闘記


というわけで



画像の通りナナメにしてみました。モルタルで固めれば固定は出来ますけど、


それまで仮に固定するのが苦労しました。



こだわリフォーム奮闘記



こだわリフォーム奮闘記


で、4つ立てた所。 下の2つはすでに固まって仮枠を外したところ。



 この前の道は野菜農家の方がよく通ります。



塀を作り始めたときからそんな方々やご近所に声をかけてもらって


作業中に採れたての野菜いただく事もしばしばです。

が、そんな方以外に



このガラスブロックを工事してから声を掛けてくれる人が



急に増えた気がします。



日が当たると青くキラキラと光ります。

宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー

製作途中なのに「きれいだねー」と言ってくれます。



やっぱ人は光るものが好きなのかな?



これやっていると腰痛でへとへとになります



でも声を掛けてくれる人が元気をくれます。



がんばって早く完成させないと!



      続く



          越谷、草加のリフォームは(株)永純創工

            トイレキャンペーンやってるよ!

            URL  http://www.eijun-crafts.com/