今週は、

結構色々な料理を食べに行けたな〜

 

ってことで、食いしん坊バンザーイの振り返り。

(食いしん坊万歳!って、キャッチを作った人天才すぎ。)

 

 

image

 

パクチーやっこ。

 

美味しそうなお店で、パクチーって名前を見ると、

ついつい頼んでしまう・・・パクチーボーイです。

 

どんな感じで料理するだろう・・・、

って気になってしまうんですよね〜笑

 

このやっこは美味しかったな。

 

えびやら、オニオンフライやら、色々とかくし味がたくさん入っていて、

食感も楽しかった。

 

image

 

雲丹ととうもろこしのパンナコッタ

 

メニューみた瞬間に、

はい!食べたい!ってなった料理。

 

こんな組み合わせ、ときめかない訳ないですよね〜

(きっと、こんまりさんもときめくはず!)(え?)

 

image

 

サバサンド!

トルコのサバサンドではなく、生のサバをサンドしている、

 

アガる!!!!

 

しかも、たくわんが挟まっていて、ぽりぽりと食感も楽しめるのも嬉しい〜

 

image

 

盛り合わせも美味しかったな〜

 

どんだけ食うねん!(って店員さんが一番思ったと思ふ)

 

 

 

 

他にも、アトリエの近くにある、ラーメン屋さんにも行ってきました◎

 

image

 

比内地鶏の油めん。

 

油めんって初めて食べたのかな・・・

美味しかった!!

でも、スープがないのであれば、台湾まぜそばの方が好きかな〜

 

煮干しの鶏そばという、メニューもあって、

めちゃくちゃ気になりました◎

 

僕は、鶏出汁のラーメンが、

すこぶる好きで、目がないんですよね〜(ダレトク情報?)

 

日本は美味しいラーメン屋さんが、

たくさんあって本当に楽しい。

 

 

久々に仕事帰りに、銭湯によって、

ビールを飲んだり★

 

 

image

 

美味しいもの食べて、

銭湯で汗かいて、

ビールのんで、

 

幸せ。

 

 

そして、アトリエには、

観葉植物を買って、飾ってみたり。

 

image

 

 

最近、観葉植物に興味があって、

色々と緑を増やしていこうと思っております。

 

\レシピ本発売中です/

 

◯新刊です!

鍋の素-極旨・鍋スープの作り方 バリエーションは無限大!(PARCO出版)

 

 

●重版出来!2刷目です●

野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200(誠文堂新光社)

 

 

●重版出来!4刷目です

野菜たっぷり具だくさんの主役スープ150(誠文堂新光社)

 

◯重版出来!2刷目です

「エスニックつくりおき」(PARCO出版)

 

●重版出来!2刷目です

「クセになる!パクチーレシピブック」(PARCO出版)

 

◯お仕事のご相談はこちらから → ★★★