こんばんは。

本日、6月1日。

 

ということで、今年も半年が過ぎようとしております。

早すぎますね。早すぎますよ。

 

そんな季節の早いスピードの中、

お知らせさせてください!

 

キユーピーブランドのアジアンテーブルから、新発売された!

「かんきつハーブ」のWEB動画出演&アレンジレシピ

 

を僕が担当させていただきました!

 

その動画がこちらになります♩

 

 

 

 

かんきつハーブ〜こぶみかんの葉&レモングラス〜

 

という、サブタイトルまでありますが!

こぶみかんの葉?レモングラス??

 

という方もまだまだ多くいらっしゃるかと思います。

 

どちらも、東南アジア(特にタイ)で多く使われているハーブで、

もう、この風味の爽やかさったら、ずば抜けてすごいです!!

 

 

僕はパクチーに続いて、

「こぶみかんの葉」と「レモングラス」が好きすぎて、

いつか、この2つのハーブを題材にしたレシピ本を作成することが夢です。(というくらい好きなんです)

 

 

アジアンテーブルの第1弾のパクチーソースの際も、

動画出演とアレンジレシピを担当させていただいたのですが!

 

(※こちらです!)

 

 

その際に、パクチーのお話ももちろん!

将来は、こぶみかんの葉や、レモングラスも日本の食卓に浸透させたいんですよね!!!!

 

なんて、お話をしていたら・・

 

「え?実は・・・今、そのようなソースを開発しているんですよ」

って、小耳に挟んで!とっても驚いたことを最近のことのように覚えてます( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚

(それがご縁で、今回の第2弾の出演も決まったんだと思います)

 

まだまだスーパーで「こぶみかんの葉」と「レモングラス」が手に入る訳でもなく・・

食卓への普及には、時間がかかるかな・・と思っていた所にこのソースが出てきたので、

「これで、このハーブも全国区!?」と心踊りました。

 

 

 

パクチーもそうだったように。

 

きっと、「発信者」が諦めなければ、

日本の食卓に広がる可能性があるハーブだなって確信しております。

 

それくらい、魅力的で、みんなが好きな風味をしているのですから。

 

 

「こぶみかんの葉」と「レモングラス」を食べたことがない!

って方は、ぜひこちらの「かんきつハーブ」から初めてみるのおすすめです!

 

控えめに言って、美味しいです。

久々に市販のソースで、「こんなに美味しいんだー」と思いました。

 

かけるのはもちろん、和えたり、漬けたり、混ぜたりと、

色々な万能調味料としても活躍してくれますよ。

 

 

僕の考えたアレンジレシピも、

サイトに掲載して頂いてますので、こちらもチェックして頂けますと幸いです!!

 

 

かんきつハーブホームページ 》》》》

 

 

梅雨が終わると、いよいよ夏到来!

今年の夏も、日本の食卓でエスニック料理を覆いに普及することを願って!!

 

 

スーパーで見かけたら、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

エダジュンお墨付きでございます。

 

 

 

それでは、引き続き!

素敵な週末をお過ごしくださいませ〜

 

 

 

 

\レシピ本発売中です/

 

●5月8日発売!新刊です●

野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200(誠文堂新光社)

 

 

 

●重版出来!3刷目です●

野菜たっぷり具だくさんの主役スープ150(誠文堂新光社)

 

 

\重版出来!2刷目です/

「エスニックつくりおき」(PARCO出版)

 

★重版出来!2刷目です★

「クセになる!パクチーレシピブック」(PARCO出版)

 

★キユーピーかけるパクチー動画に出演中!★

 

「チョレギパクチーサラダ編」