こんにちは!鎌田です。
清水区宮加三のT様邸です。
基礎の生コン打設工事完了しました。
基礎の底盤部分を先に打設します。
ポンプで圧送した生コンをトンボで均して底盤の厚みを
均一に整えていきます。
打設後はコテで表面をおさえてきれいにしていきます。
底盤が打ち終わったら立ち上がり部の型枠を設置します。
この時にアンカーボルトや鉄筋のかぶり厚さ等の検査を行います。
検査が無事に合格となったので立ち上がり部の生コンを
打設していきます。
この後はコンクリートの強度が出るまで一週間弱の養生期間に
入ります。
順調に工事が進んでいます。
T様基礎の完成を楽しみにしていてくださいね!